皮膚科でもらえる保湿クリーム「ヒルドイド」① ヒルドイドって?
ヒルドイドとは保険適用の保湿剤です。
ローションタイプ、軟骨タイプ、クリームタイプの3タイプがありますが、テクスチャの違いがあるだけで保湿効果はどれも同じです。
私は季節によって使い分けていて、秋冬はこっくりしたクリームタイプを。春夏はさっぱりと使えるローションタイプにしています。
皮膚科などで処方してもらうことが出来るのですが、保険適用のためなんと200円ちょっとで手に入ります。
皮膚科でもらえる保湿クリーム「ヒルドイド」② ヒルドイドの効果
ヒルドイドは、皮膚の乾燥を防いで血行を良くする作用があります。
実際に使ってみるとその保湿効果にびっくり!
私はかなりの乾燥肌で、冬の時期になると頬の皮膚がガサガサに粉をふいた状態になり、口周りは良く切れてた位の重症レベルだったんです。
なので1日に何度もクリームや乳液を付け足していました。
しかし、ヒルドイドは朝のスキンケアで使うと1日中潤いが持続するんです!
こんな事無かったので最初は本当にびっくりしました(^^)
今まで1万越えのクリームを使っていたのに。。
たった200円のクリームに負けるなんて……驚きです!
皮膚科でもらえる保湿クリーム「ヒルドイド」③ 目元のくすみやシワにも効果あり
ヒルドイドの主成分である、ヘパリン類似物質には血行を促進する効果や、鬱血を改善してくれる効果があります。
なので目元のパックとしてもオススメ(^^)
目の周りの小じわや、くすみ、目の下のくまに働きかけてくれますよ。
いつものケアで顔全体に塗ったあと、指先にピーナッツサイズ位取って目の周りに塗り込みながらマッサージ。
ヒルドイドの成分とマッサージの効果でダブルに働きかけ、血行を促進。目の周りの明るさがワントーン上がること間違いなしです。
皮膚科でもらえる保湿クリーム「ヒルドイド」④ 赤ちゃんにも安心して使える
ヒルドイドはアトピーの治療や赤ちゃんにも使われる位、刺激の少ない保湿剤です。敏感肌の人でも安心して使えますよ(^^)
私も結構な敏感肌で、それまで使っていた化粧水やクリームは成分を細かくチェックして買っていました。
自分の肌には合わない成分を把握していたのですが、完全には把握しきれていなくてたまに失敗して痒くなったり何度か失敗したこともあります。
そんな私でも問題無く使えているヒルドイド。息子も生後2ヶ月の頃から愛用しています。
赤ちゃんでも使えると聞くと、とっても安心して使えますよね(^^)
いかがでしたか?(^^)
たった200円程で手に入るのに、保湿効果は抜群!その上赤ちゃんにも使える肌への優しさを持ち合わせたヒルドイド。
知らなきゃ損な優秀クリームです♡
寒さや乾燥が厳しい時期にもおすすめ!
乾燥肌でお悩みの方は、保湿ケアとして是非ヒルドイドをお試しください(^^)