2017年春の「#きれいめカジュアル」ママコーデ:フレアースカート×ヒール
今、WEAR内で話題になっている「#きれいめカジュアル」。ただのカジュアルとは違って、どこかきれいめな雰囲気であることがキーワードです。
こちらのママコーデらしい「きれいめカジュアル」は、フレアースカートとヒールを組み合わせたスタイリング。
ケーブルニットとスニーカーを組み合わせがちなフレアースカートを、ボディラインが出るリブニットとヒールの組み合わせに変えるだけで、お出かけにも対応できるスタイルに大変身します。
ニットとヒールの色を合わせることで、着こなしに統一感も生まれますよ♪
<titivate>ロングスリーブリブニットプルオーバー
¥3,229
販売サイトをチェック2017年春の「#きれいめカジュアル」ママコーデ:ホワイト×ベージュ
春に向けて着こなしに取り入れたいのが、ホワイト×ベージュの組み合わせ。
シャツ×パンツで取り入れがちですが、カットソープルオーバーを合わせるのが、「きれいめカジュアル」に仕上げる秘訣!
フリンジ加工が施されたワイドパンツを合わせれば、トレンド感もプラスすることができますよ。
足元にはメタリックカラーのシューズを合わせることで、一気に春らしい装いが完成します。
【SAINT JAMES/セントジェームズ】 OUESSANT
¥10,800
販売サイトをチェック<LOWRYS FARM>ハイウエストフリンジパンツ
¥4,860
販売サイトをチェックストラップ付きスタッズバブーシュ
¥7,900
販売サイトをチェック2017年春の「#きれいめカジュアル」ママコーデ:デニムは細身を選ぶ
ダメージ加工やフレイドヘムなど、様々な加工が人気のデニムパンツ。
カジュアルなママコーデに欠かせないデニムですが、きれいめカジュアルに仕上げるためには、細身シルエットを選ぶようにしましょう。
ロング丈のアウターや、バケツバッグなどのトレンド感のあるアイテムと合わせれば、たちまち「きれいめカジュアル」が完成しますよ♪
<MURUA>スタンダードスキニーデニムパンツ
¥13,824
販売サイトをチェック2017年春の「#きれいめカジュアル」ママコーデ:タイトスカート×ストール
まだまだ肌寒い今の季節。さっと羽織ったり、膝にかけたりできるストールは、必須アイテムですよね。
首元にストールをぐるぐると巻いたスタイリングは、カジュアルコーデと好相性。
とはいえ、ダメージデニムとスニーカーの組み合わせでは、きれいめカジュアルに見せることは難しいもの。
ストールを使ったきれいめカジュアルのボトムスには、タイトスカートを選びましょう!
春を先取りして、足元はタイツではなくストッキングを合わせれば、適度な抜け感を演出することもできます。
<Spick and Span Noble>Vis/Nyドレーププルオーバー
¥8,100
販売サイトをチェック<mystic>変形コールタイトスカート
¥7,020
販売サイトをチェック<Another Edition>チェック柄リバーシブルストール
¥4,860
販売サイトをチェック2017年春の「#きれいめカジュアル」ママコーデ:ホワイトパンツはアンクル丈を選ぶ
きれいめなママコーデの必須アイテムといえば、ホワイトパンツ。
毎シーズン、必ず話題になるホワイトパンツの着こなしをきれいめカジュアルに仕上げるのであれば、アンクル丈を選ぶのがオススメです。
アンクル丈の細身のホワイトパンツを履いて足首を見せることで、合わせるシャツやバッグなどが洗練された印象に見えますよ。
春の訪れとともに、「カジュアル」から「きれいめカジュアル」に移行したい!
そんな計画を立てている方は、ぜひWEARのハッシュタグ「きれいめカジュアル」に注目してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。