桃の選び方&スイーツ① 桃の栄養素とは?
桃に多く含まれる成分が果糖。桃を食べた時のあの甘さを感じる元になる成分です。何と、お砂糖の1.5倍程の甘さを感じさせると言われている成分でもあります。
体内ですぐにエネルギーとして変換される果糖は、暑い時期には持ってこい。即効性もあるので、暑くて身体が重くなってしまった時や食欲のない時にもぴったりです。
そして何と!桃は、うなぎを食べるのと同じ位のビタミンEやナイアシンが含まれていると言われています。夏のスタミナ源として親しまれている鰻と同じような、疲労回復効果が期待出来るんです♡
その他にも、食物繊維や水分が豊富な桃は便秘解消にも効果的。便秘が治りお腹がスッキリする事で、肌荒れもみるみる改善するはずです。皮を剥くだけで食べられる桃はお子様にも食べさせやすいフルーツ!どんどん食べてもらいたいですね♡
桃の選び方&スイーツ② 美味しい桃の選び方♡
とは言っても、少しの衝撃で傷みやすく日持ちもなかなかしない桃。上手に見分けて美味しく食べ頃の桃を頂きたいですよね(^^)
美味しい桃は
・身がふっくらしていて左右対称
・全体的に綺麗なピンク
・お尻の白い部分と色の付いた部分の差がはっきりしている
・表面がボコボコとしたものは、太陽をいっぱい浴びた証拠。甘さも強くなります
・小さいよりは大きい方を
いかがでしょう?
また、買ってきた桃は冷蔵庫に何日も入れておくのはNG。基本的には買ってきたら、その日か次の日には頂くものと考えて!
冷蔵庫に放置しておくと甘みをどんどん失ってしまいます。
食べる30分前に冷蔵庫に入れて、それまでは風通しの良い場所で保管しましょう。
桃の選び方&スイーツ③ 桃はお料理にも使えます♡
甘くてジューシーな桃。もちろんそのまま味わうのもオススメですが、お料理に使うのもオススメです(^^)食欲が無い暑い時期にも、桃を使う事で食べやすくなります。
オススメのメニューは
《桃とトマトの冷製パスタ》
→桃とトマトを食べやすい大きさにカット。オリーブオイルと塩コショウ、お酢、麺つゆなどで味を整えれば完成です。西麻布の高級イタリアンのお店でも提供されている人気メニュー♡
《桃とモッツァレラチーズのカプレーゼ》
→カプレーゼを作る際のトマトを桃にチェンジするだけ。意外や意外、最後にコショウをガリガリ振るのがオススメです。
騙されたと思って是非作ってみて♡美味しくて食べやすい桃レシピにハマること間違い無し!
桃の選び方&スイーツ④ 有名店の期間限定の桃スイーツ♡
今の時期、様々なスイーツショップで桃メニューを取り扱っています♡
今しか食べられないジューシーな桃スイーツは、今のうちにチェックしておくべしですよ(^^)
・スターバックス《ピーチインピーチフラペチーノ》
→ジューシーな桃の味わいを楽しめるフラペチーノ♡http://www.starbucks.co.jp/cafe/?nid=tbn_01_pc
・パブロ《桃とレモンクリームのチーズタルト》
→とろりとしたチーズタルトが有名なパブロ。今の時期は桃とのコラボチーズタルトが楽しめます♡http://www.pablo3.com
・シャトレーゼ《ダブルシュークリーム白桃ゼリー》
→人気のシュークリームに山梨県産のジューシーな桃ゼリーをミックス♡108円という価格も嬉しいですね。http://www.chateraise.co.jp/sphone/event/20150717/index.php?pc_disp=0
・キルフェボン《桃と南国フルーツのタルト》
→フルーツを使ったタルトが有名なキルフェボン。8/3から1週間限定で、桃を使ったタルトが登場します。http://www.quil-fait-bon.com/week/2015_peach.php
・マックカフェ《桃のスムージー》
→ファーストフードのマクドナルド。そのマクドナルドが手掛けているマックカフェでも桃スムージーが。ひんやりジューシーでパフェのようだと大人気です。http://www.mcdonalds.co.jp/menu/barista/
・デニーズ《フレッシュ桃のパブロバ》
→デニーズでは数多くの桃スイーツが登場!中でもオススメは桃のパブロバ。パブロバはメレンゲのようなスイーツ。サクッとフワッとした食感は癖になります。http://www.dennys.jp/menu/peach/
いかがでしょう?
1年のうちでも食べられる時期が短い桃。
美味しい桃を選んで美味しく調理♡
たまにはジューシーな桃スイーツで自分を甘やかして、桃を存分に堪能したいですね(^^)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。