乾燥に負けない!「しっとり保湿肌」を手にいれるには?
本格的に乾燥が気になる冬になってからの対策では、その時点で乾燥がひどい状態になっていると、修復までにはどうしても時間がかかってしまいます。
乾燥対策をするなら、実は寒くなりはじめる手前の秋がベスト。
この時期から、保湿効果の高いスキンケアグッズを使って極上ケアをしていれば、本格的な乾燥シーズンを迎えてもツルツルのお肌でいられます。
対策のベースは、保湿+冷え対策。
体が冷えて血流が悪い状態に陥ると、どうしても体は乾燥しがちです。乾燥予防の保湿もしつつ、体を冷やさない工夫も大切です。
乾燥に負けない!「しっとり保湿肌」のためのスキンケア▶︎冷え対策
体を冷やさないポイントは、やはり“入浴”にあります。
ただ熱いお湯に長時間浸かっていれば大丈夫、というわけではなく、リラックス効果や発汗作用の高い入浴剤を入れて、体の芯まで温めるようにしましょう。
また入浴時には、冷えに効果的なツボを押しながらのマッサージもオススメです。
築賓(ちくひん)と呼ばれる足の内側にあるツボは、刺激することで、下半身の冷えを取り除いてくれる効果があります。
湯上りの保湿に力を入れる前に、まずはお風呂の中で体をいっぱい温めてあげてくださいね。
乾燥に負けない!「しっとり保湿肌」のためのスキンケア▶︎保湿
お風呂で体を温めたら、しっかりと保湿をしましょう。
保湿効果の高いボディミルクやボディクリームを使って、こすらないように、優しく塗り込んでいきましょう。
普段使い用に惜しみなく使う場合には、お手頃価格のものでもOK♪
特に、尿素が含まれているものなら、高級クリーム顔負けの保湿力。手強い乾燥だけでなく、カチカチになったかかとの保湿にもピッタリです。
また、ワセリンを使って気になる箇所をパックするように保湿するのも、効果が高くてオススメです。
即効性はありませんが、使い続けることで必ず効果が出てくるので、毎日のケアにぜひお使いください♪
いかがでしょうか?本格的に寒くなる前に、今年こそは保湿ケアに力をいれたいですよね。
参考になれば幸いです♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。