きちんと学ぼう♪洗顔しない美容法①洗わなくても大丈夫なの?
洗顔しない美容法、ここ数年流行っていますよね。洗顔が効果的なのは新陳代謝の良い十代まで、二十代以降は洗顔をしすぎると乾燥を引き起こすので良くない…などと、よく耳にします。
二週間ほど続けるだけで肌が生まれ変わったようにキレイになるなど、様々なメディアでも言われてきました。実際に芸能人にも実践している人は多く、梨花さん、平子理沙さん、石田ゆり子さん、黒木瞳さんなど有名人ばかり。
でも実は、これには落とし穴があったんです!
きちんと学ぼう♪洗顔しない美容法②洗顔=泡洗顔ということ!
「朝は洗顔しない」と聞くと、私たちは朝は何もせずにそのままお化粧をしていいんだ!と誤解してしまいがちです。
しかし本当の意味は【洗顔料を使った洗顔をしない】という意味であって、洗顔自体はしているのです。芸能人の方々もみなさん、ぬるま湯で洗うかホットタオルやスチーマーを当てて拭うという方法を取っています。
【脱洗顔】という言葉だけが先行してしまい、間違った美容法をしている人が多く生まれてしまったのではないでしょうか。
きちんと学ぼう♪洗顔しない美容法③正しいスキンケアを!
冬は、汗をかいていないつもりでも、人間は寝ている間に季節を問わず汗をかいていますし、大気中の見えない埃が顔に付着しているものです。だからこそ、顔を洗うことはとても大切!
私のオススメは、朝ホットタオルで拭う方法です。毛穴が開いて汚れもすっきり落ちますし、何より爽やかな気分になれて気持ちがいいですよ♪
しっかり拭ったあとは、拭き取り化粧水でもう一度軽く拭き取るのがオススメ。そのあとにいつものスキンケアをするとお肌の調子が良くなります♡
きちんと学ぼう♪洗顔しない美容法④自分に合った方法を!
いくら流行していても自分のお肌に合わなければ意味がありません。好きな芸能人がおすすめしているコスメや、値段が張る高級コスメが自分に合うとは限りません。洗顔をしない美容法も同じです。
私自身の肌の調子が良くなったのでオススメしますが、合わないようでしたらすぐに中止してくださいね。
またホットタオルを顔にのせる場合、長時間することも逆効果です。何でもやり過ぎず、自分に合った美容法を見つけていきましょう♡
いかがでしたか?
洗顔をせずにお化粧をするのは、肌が荒れてしまう原因になります。
誤解していた方は今すぐやめて、正しい美容法を実践してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。