100均の人気便利グッズ①お菓子の開封した袋に♪ハンディシーラー
お菓子を開封した後、残ったらどうしていますか?輪ゴムで留めているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「ハンディシーラー」はTVでもご紹介されていましたが、これはとっても画期的♡単三電池があれば使用できる超便利グッズです♪
ダイソーで売っているアイテムですが、他の100円SHOPでも販売されているようです。接着面の幅が狭いので、小さめな袋を閉じる時に向いています♡(*^^)v
使用時はホッチキスのように挟む要領で行うとGOOD!
100均の人気便利グッズ➁ブックエンドでお洋服収納
100均で売っているブックエンドがクローゼットの洋服収納に使えるんです(*^^)v
服を立てて収納すると、一目で服の場所が分かりやすいですよね。ブックエンドで間仕切りをすれば、服が倒れなくなります。色もアイテムも見やすく一目瞭然ですね♬
ブックエンドは本の収納で使うものですが、引き出しのタオルや衣類の仕切りとしても使えて超便利グッズだと思います。冷蔵庫用の収納コーナーには横の幅が調整できる透明のブックエンドが売っていましたよ☆
100均の人気便利グッズ③ファイルスタンド
続いてはキッチン周りのフライパン・中華なべの収納がすっきりと綺麗になるアイテムです。ファイルケースを使うと、なべ類の収納に活用できてしまいます。かさ張りがちなキッチンの収納場所が綺麗になるのはうれしいですよね♡
とってが手前にくることにより、取り出しやすくもなります♬お手入れもしやすいので衛生的で、見かけもきれいに整頓できます。
100均の人気便利グッズ④どこでもキャップ
100均の超便利グッズの一つ「どこでもキャップ」が最後のご紹介です。袋ものを開けたら輪ゴムで結んでいるという方に、こちらはとてもオススメです。
キャップを取り付けるだけで調味料やお米を出しやすくなり、こぼれてしまうリスクも回避できちゃいます♬
とても人気があり売れ切れが続いているので、見つけたら買い!が良さそうですね(*^o^*)
100均の人気便利グッズをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
108円でこんなに便利なものが買えるのも素晴らしいですし、使い勝手が良い快適ライフを送りたいものですね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。