可愛いキッチン雑貨《便利ツール編》①モハ 千切りピーラー
もう千切りなんて怖くない!moha(モハ)の「千切りピーラー」はグリップを持って横にスイスイ滑らせるだけで、あっという間にきれいな千切りが出来上がります。
太さの揃った千切りは火の通りが均一だから、味付けもしっかり決まります。キュウリやニンジン、ゴボウもこれ一本でキレイな千切りが出来ますよ。時短になって、忙しい女性の味方と言える便利ツールです。
moha 千切りピーラー
¥1,296
販売サイトをチェック可愛いキッチン雑貨《便利ツール編》②マイクロプレイン ハーブミル
ガーデニングで育てたハーブを潰さず、傷めず、摘みたての香りも風味もそのままに刻むことができる「マイクロプレイン ハーブミル」。バジルやパセリなどのハーブを洗って水気を取り、ミル本体に入れてハンドルを回すだけで、お庭のフレッシュハーブを香りそのまま食卓で楽しめます!
テーブルに置いてもおしゃれなので、ハーブを育てている方にはオススメの便利ツールです。
マイクロプレイン ハーブミル
¥2,829
販売サイトをチェック可愛いキッチン雑貨《便利ツール編》③バード レモンスクイーザー
くし形に切ったレモンを小鳥の背に入れてしっぽを絞ると、果汁がジュジュジュジュ〜っと出てくる「バード レモンスクイーザー」。レモンを無駄なく使うことができ、力が無くても楽に絞れます。ステンレス製なのでお手入れも簡単!
くちばしから果汁がしたたる様子が見た目にも可愛くて、食卓にあったら思わず微笑んでしまう小鳥型のレモン搾りです。
バード レモンスクイーザー
¥1,026
販売サイトをチェック可愛いキッチン雑貨《便利ツール編》④ジョセフジョセフ ロッカー
皮をむいたニンニクの上にのせて左右に揺らすと、あーら不思議、みじん切りの出来上がり!とっても時短できるジョセフジョセフの「ロッカー」。
みじん切りできたニンニクは端を持ってスプーンでフライパンなどの中に落とせるので、手にニンニクの臭いが付きにくいのが、なんといってもうれしいところ。楽しくみじん切りが出来上がるので、ニンニクのつぶしすぎに注意です。
ジョセフジョセフ ロッカー
¥2,268
販売サイトをチェックいかがでしたか?とっても可愛い上に便利なツールをご紹介しました。キッチンにあると思わずハッピーになれるアイテムです♡
キッチン雑貨選びの際は参考にしてみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。