見映えもcute♪ひな祭りパーティレシピ
ひな祭りパーティレシピのテーブルを彩るのは、なんといってもフードたち。
定番のちらし寿司も、100均でも手に入るデコふりなどを使ってひし餅カラーにし、サーモンを花びらに見立てて飾ればとってもキュート。
キッズのち小さなおててでもつかみやすい、手まり寿司も人気です♪
ぱっと見映えが効いてカンタンなレシピは、主婦の強い味方・クックパッドにもたくさん掲載されているので、ぜひ検索してみて♪
いつものサラダも、盛り付けしだいでぐっとおめかし♪
その彩りとボリュームで、ひな祭りパーティメニューには欠かせないサラダ。
大きなプレートにてんこ盛り、もいいけれど、ここではひと味違ったセンスUpを狙ってみましょう。
餃子の皮をオーブンで焼いてカップに見立てれば、キッズもつまみやすい「カップも食べられるプチサラダ」に。見た目の可愛らしさで、普段苦手なお野菜にもチャレンジしてくれるかもしれません。
また、グラスなどに盛り付ければホテルビュッフェ風に。
メイソンジャーのように、お野菜やドレッシングなど、素材の持つ色の重なりを楽しむこともできます。
キッズと一緒に作れる「ひな壇ケーキ」は、我が家の定番♪
市販のスポンジをひな壇の形にスライスし、鈴カステラで作ったおひなさまたちを飾って作る「ひな壇ケーキ」は、実は我が家のひなパーティの定番♪
ピンクのクリームはホイップクリームにいちごジャムを混ぜて作れちゃうし、金屏風は子どもたちが折り紙で折ってくれたもの。
お花のピックは100均で、マシュマロをピックで刺したものをぼんぼりに見立てて。
周りに造花を添えると、さらに華やかさが増しますよ♪
女の子の憧れ♥ディズニーひなケーキはいかが?
お呼ばれ側のときの手土産にもオススメなのが、銀座コージーコーナーで3月3日まで期間限定で販売されている「プチガトー ディズニー・ガールズコレクション(9個入)」(2000円・税別)。
女の子の憧れでもあるアリエル、マリーちゃん、ラプンツェル、ベル、ティンカー・ベル、デイジーダック、ミニーマウス、シンデレラ、そして大人気のアナと雪の女王のエルサをそれぞれイメージしたプチケーキのセットは、子どもたちだけでなくママの心も掴んでくれること間違いなしですよ♥
桃のかわいらしいピンクに囲まれて、ママもついつい乙女心をくすぐられてしまうひな祭り。
ひな祭りパーティレシピで、可愛くてあたたかなパーティがたくさん生まれますように♪