ハイセンスな東京手土産①中目黒の炊きたて「ひとくちおこわ」
中目黒にある廣尾瓢月堂(ひろおひょうげつどう)さんの「ひとくちおこわ」。
炊きたておこわが一口サイズに包装されている、“甘くないおやつ”です。こちらは、手を汚さずに食べられるのも特徴。私は先日、行きつけのヘアサロンの美容師さんに届けました。
中でもおすすめの味は、松坂牛を使ったすき焼き風おこわ♡
炊き上がる時間によっては在庫がない場合もあるので、事前に確認をしたり、時間に余裕を持って買いに行くことをオススメします。
差し入れを頂く機会の多い方は、甘いものに飽きてしまっていたりするので、甘いものを好まない方には甘くないおやつがオススメですよ。
◆廣尾瓢月堂 中目黒店
住所:東京都目黒区上目黒1-19-5
電話:03-6303-2731
営業時間:10:00~19:00
ひとくちおこわ
¥3,067
販売サイトをチェックハイセンスな東京手土産②青山の可愛過ぎる焼き菓子
続いては、青山にあるアニバーサリー。ケーキや焼き菓子など、華やかな手土産を届けたい方はこちらを参考にどうぞ♡
こちらの焼き菓子は、味はもちろん見た目の可愛さが抜群です!ケーキもクッキーもお子様が喜ぶようなカラフルなデザインや、動物のデザインもあります♪
可愛いアイシングクッキーなら、持ち運びも簡単ですね。
青山店にはtea roomがあり、お茶もできるので、お買い物ついでにゆっくり一休みなんていかがですか?
◆アニバーサリー 青山店
住所:東京都港区南青山6-1-3 コレッツィオーネ1F
電話:03-3797-7894
FAX:03-3797-7895
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月曜日・火曜日
ハイセンスな東京手土産④麻布の懐かしいかりんとう
麻布十番にある、“麻布かりんと”をご紹介します。こちらでは、カラフルで可愛い小袋に入った様々な味のかりんとうが、50種類以上用意されています。
ショコラに包まれたものや、オーソドックスなかりんとう、ネギ味噌や野菜のかりんとうまで、種類は豊富で、老若男女、どんなお相手でも困らないところがGOOD♡
種類が多いと、選んでいる時間もワクワクしますよね♪また、お年寄りや男性受けも良く、お酒を好む方にも喜ばれます。
袋詰めはカジュアル過ぎるという方には、小さなキューブ型の箱入りセットがオススメです!
◆麻布かりんと 麻布十番店
住所:東京都港区麻布十番1丁目7-9
電話:03-5785-5388
営業時間:10:30~20:00
定休日:毎月第2火曜日
もらって嬉しい東京手土産④六本木の高級スイーツ
出典:shopping.tokyo-calendar.com
最後に、六本木にある“ルワンジュ東京”をご紹介します。こちらには、高級感あふれる華やかなエクレアがあります♡
冷凍だとアイスとして、解凍すると普通のエクレアとして楽しめるデザートです。素材は全て最高級のものを使っており、グルメな方向けや、特別な日の手土産として活躍しています。
さらに、ルワンジュ東京さんは、高級ケーキショップの中では数少ない「オンラインショップでの全国配送」も行っています。こちらのエクレアはもちろん、本格的な味のケーキを全国に届けてくれるショップはなかなかないので、地方の方への贈り物としても重宝しています。
◆ルワンジュ東京 六本木店
住所:東京都港区 六本木7丁目17-14
電話:03-5412-7788
営業時間:11時00分~23時30分
エクレアートパルフェ
¥3,888
販売サイトをチェック今回は、私の大好きな手土産ショップを4つご紹介させていただきました。皆様が活用したくなるような手土産はありましたでしょうか?
相手を考えて心を込めた手土産を届けるのは、とっても楽しいですよね♡皆様も素敵なギフトが見つかりますように…!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。