アイデアが斬新!?「アイアンバー」を使った収納テクニック

Interior

100均で手に入る優秀アイテムのひとつが、「アイアンバー」です。

斬新な発想で、「アイアンバー」が色々な場所の収納に大活躍!

今回は、「アイアンバー」を使った収納テクニックをご紹介していきます♡

― 広告 ―

「アイアンバー」を使った収納テクニック①本棚に

「アイアンバー」を使った収納テクニック1つめは、アイアンバーと板を使った手作り本棚です。

子どもの絵本やレシピ本など、表紙がきれいな本を収納すれば、お部屋のインテリアのポイントにもなりますよね♡

「アイアンバー」を使った収納テクニック②小物置き場に

2つめの「アイアンバー」を使った収納テクニック。

こちらは、アイアンバーを、かける小物置き場にしたもの!

普段身に付けることが多い、時計やメガネなどの収納にぴったりです。

「アイアンバー」を使った収納テクニック③スリッパ収納

3つめの「アイアンバー」を使った収納テクニックは、来客用のスリッパをすっきりと収納できるアイデア。

玄関の壁にアイアンバーを取り付けただけという、お手軽さが嬉しいですね。

床に物を置かないので、空間も広々としています。

「アイアンバー」を使った収納テクニック④縦に2つ並べてタオルホルダーに

4つめの「アイアンバー」を使った収納テクニックは、アイアンバーを縦に2つ並べて、タオルホルダーとして使うアイデアです。

洗面所の壁を有効活用して、タオルをたっぷり収納できますよ!

取り出しやすく、収納しやすい……毎日使うタオルに、ぴったりのアイデアですね♪

「アイアンバー」を使った収納テクニック⑤カウンター下にトレーホルダー

「アイアンバー」を使った収納テクニックの5つめは、カウンター下のトレイ収納です。

カウンター下のスペースを有効活用したいという時、アイアンバーとトレイだけで、収納スペースが生まれますよ♡

「アイアンバー」を使った収納テクニック⑥天井のインテリアに

続いての「アイアンバー」を使った収納テクニック。

6つめは、天井のインテリアとして使うアイデアです。

カゴをかければ、目隠し収納スペースとしても活用できちゃいます♡

「アイアンバー」を使った収納テクニック⑦洋服かけに

「アイアンバー」を使った収納テクニックの7つめは、洋服かけに使うアイデアです♪

ハンガー収納で、シワにならない点も魅力ですね♡

「アイアンバー」を使った収納テクニック⑧傘かけに

「アイアンバー」を使った収納テクニックの8つめは、傘かけとして使うアイデアです。

玄関の掃除もしやすく、狭いスペースをすっきりとみせてくれる壁面収納♡

アイアンバーが傘立て代わりになりますよ。

いかがでしたか?

アイデア次第で、様々な収納に使える「アイアンバー」。

ぜひ、ご自宅の収納力アップに、活用してみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―