「mumakari」さんのオシャレな「おままごと」DIY
リビングや子ども部屋などをDIYでオシャレに変身させている「mumakari」さん。
お子さんの"おままごとキッチン"を手作りされていました♡
なんと、雑誌に掲載されていたキッチンを参考に作られたそうで、黒板や看板を付けたり旗をかけたりと、まるで海外にあるオシャレなお店みたいな雰囲気です!
鍋や瓶などの小物もオシャレで、細かい部分にまでこだわりが伺えますね♪
そしてこちらの写真は、「mumakari」さんのお子さんたちが遊んでいる様子です。とても元気に、楽しそうに遊んでいますね♪
屋根の色は、お子さんたちと一緒に塗ったそうです♡
家族みんなで作れば、DIYも楽しい遊びになるかもしれませんね。
「nodoka04」さんのオシャレな「おままごと」DIY
2歳になるお子さんの誕生日プレゼントとしておままごとキッチンを手作りしている「nodoka04」さん。育児の合間に、コツコツ作成されているようです。
こちらの写真は作成途中の様子ですが、収納棚や流し台が付いて、本格的なキッチンですね!
かわいい取手が付いており、木目調のデザインがとってもオシャレです♡
こちらの写真は、8割ほど完成した様子です。
蛇口がとってもキュート♡
茶色の小窓や黄色の調理グッズ掛けなど、「nodoka04」さんのカラフルな差し色テクニックがDIYの参考になりそうです!
この後、どんな風に変身していくのか、完成が楽しみですね♪
「ichikotj」さんのオシャレな「おままごと」DIY
築30年以上の団地をDIYされている「ichikotj」さん。お子さんのキッズスペースを手作りされていました♡
自作のドアやポストが設置されており、本格的なお家ができあがっていますね!
出窓が付いていて、お子さんたちが顔を出して遊ぶ姿が想像できます。
ドアを開けると、おもちゃの収納棚やおままごとキッチンが置いてあり、それも全て手作りされているそうです。
また、観葉植物を置くことでオシャレ空間が倍増♪こちらのテクニックも、DIYの参考になりますね。
インスタで見つけた「おままごと」DIYをご紹介しましたが、いかがでしたかでしょうか?
自分で色を塗ったりすることで、他にはない、オシャレなおままごとキッチンが作れますよ。
子どもたちと遊びながら、ぜひみなさんも「おままごと」DIYに挑戦してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。