『日本橋 桜フェスティバル』って?
『日本橋 桜フェスティバル』とは、日本橋地域にて、2016年3月18日(金)から4月10日(日)の期間で行われている、春のイベント。
江戸時代、日本橋は“五街道”の起点として発展しました。そんな日本橋に、歴史的要素と現代的要素が融合した、日本の様々な桜が集まっているんです!
桜にまつわる色々なイベントが催されている日本橋。その楽しみ方をご紹介します♪
▶︎ニホンバシ桜バル2016
お花見といったら、美味しいお食事とお酒は欠かせません☆
日本橋では、『ニホンバシ桜バル2016』という、“サクラ×グルメ×ショッピング”を満喫できるイベントが、1週間限定で開催されます。
「コレド室町」を中心とした店舗から、日本橋の老舗店舗まで、お得なチケットで「街バルスタイル」のグルメやショッピングを楽しめるんです♪
“江戸サクラ通り”や“日本橋さくら通り”など、日本橋の桜の名所を巡りながら、お花見を堪能しましょう!
▶︎春の体験ワークショップ
「お花見だけでは物足りない!」という方は、体験型のワークショップはいかがでしょう?
開催日によって異なるワークショップとなっているので、ぜひ、参加したい日にちを選んでみてくださいね♪
ちなみに、4/2(土)は「桜のポップケーキづくり体験」、4/3(日)は「国産素材を楽しむ 春の和菓子づくり体験」。
4/9(土)は、「旬の桜えびを使った春のおつまみガレットづくり体験」、4/10(日)は、「【CAN 酒】に合う!絶品おつまみ「缶つま」体験」です。
申し込みは電話になりますので、公式HPをご覧ください☆
▶︎日八会さくら祭り
4/1(金)〜4/3(日)の3日間、日本橋の八重洲さくら通りでは、一部が歩行者天国になり、夜間はライトアップされて、桜を楽しむことができます。
生演奏があったり、出店もあるそうですよ♪
また、今年は人工芝が設置され、お子さんも参加できる「タグラグビー」が開催されるのだとか♡
お子さんを連れて、お花見を楽しむことができますね!
いかがでしたか?
『日本橋 桜フェスティバル』では、この他にも、街中が桜色に染まる「桜ライトアップ」や「桜人力車」、日本橋エリアを回遊する「日本橋桜バス」など、様々な催し物が行われています♪
ご家族やお友達と、ぜひ日本橋へお出かけされてみてはいかがですか♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。