めまぐるしい育児の日々…。スキンケアはどうしてる?
お子さんがいらっしゃるママたちは、ご自身のスキンケアをどうしていますか?
私自身、出産をするまでは、何をやるにも時間がかかるタイプだったので、子どもが生まれたら自分のケアはいつするんだろう?なんて不安に感じていました。
先に出産をしていた友人たちも、スキンケアにとれる時間は30秒だけ!と言っていたので、ますます不安に…。
でも、ベビーと兼用できるスキンケアアイテムを知っておけば、自分のスキンケアも「ついで」にパパっと済ませることが出来ますよ♡
ベビーが使えるという事は、お肌への優しさは抜群!時短で、尚且つ潤いも与えられるという、一石二鳥のスキンケアを始めませんか♪
べビー&ママ兼用の時短ができるスキンケアアイテム①MEDI+SKIN(メディスキン)のローション
最初にご紹介したいのが、美人医師として有名な友利新さんが開発した、ベビーとママのためのスキンケアアイテムです。ピンクのキャップと可愛らしいカラーのロゴが目を引くボトルは、ドレッサーの上を明るくしてくれます。
このローションは乳化剤を使用していないので、生まれたばかりの赤ちゃんにも安心して使うことが出来るというのが優秀です♡
これからますます乾燥が気になる季節なので、お風呂上がりには赤ちゃんにも自分にも、たっぷりつけてあげましょう。ローションを少し多めに手に取っておき、赤ちゃんのお肌に伸ばした後に手に残ったローションを自分にもつける、という流れだと時短が出来ますよ!
メディスキンベビー ナチュラル ベビー ローション 190mL
¥2,592
販売サイトをチェックべビー&ママ兼用の時短ができるスキンケアアイテム②Mama&Kidsのベビーミルキーローション
出典:www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp
赤ちゃんだけではなくて、ママもモチモチのお肌になる♡と話題になっているのがMama&Kids(ママアンドキッズ)のベビーミルキーローションです。
こちらは、羊水に近い成分であるミネラルイオンが使われていたり、母乳に近い成分であるアミノ酸が配合されているので、モチモチ肌が叶います。
ポンプ式で片手で手に取れるのも、時短には欠かせないポイントですよね。また、乾燥しがちな赤ちゃんの頭皮にも塗ることが出来ますよ。
ママ&キッズ ベビーミルキーローション 150ml 乳液 ミルク ベビークリーム
¥1,944
販売サイトをチェックべビー&ママ兼用の時短ができるスキンケアアイテム③Junko Kusanoのマルチオイル
美容モデルさんでも愛用者が多いのが、Junko Kusano(ジュンコクサノ)のマルチオイルです。
「ベビー用」という名目で販売されているものではありませんが、無添加のオイルなので、赤ちゃんにも使うことが出来ます♡
オイルの効果を最大限に発揮するためには、お風呂上がりの柔らかくなっているお肌にすぐにつけることが重要!
こちらは「マルチオイル」と言うだけあり、全身に使用することが出来ます。さらに手に取ったら顔や体、髪の毛などの全身にサッと塗るだけでOKなので、とってもお手軽ですよね♪
Junko Kusano multi oil
¥4,104
販売サイトをチェック赤ちゃん用と自分用のスキンケアが別のアイテムだと、それぞれを手に取るだけでも時間が倍かかってしまいます。
時短で、尚且つ美容も叶えるのであれば、やっぱりベビーと兼用できるアイテムを知っておくのが一番です!
2人で1つのものを使えば、節約にもなりますよね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。