2018夏が真っ盛りですが、サンダルコーデを楽しんでいますか?
例年になく暑い日が続いていますので、まだしばらく足元はサンダルが主役ですよね!
そこで今回は、おすすめのサンダルとコーデについて、ご紹介していきます。
大人のカジュアルコーデを目指している方は、必見です♪
2018夏の主役サンダルと履きこなし
①ロング丈に合わせたい!ジュート素材のサンダル
zozo.jp
ソールの軽やかさが季節感を演出してくれるのが、ジュート素材のサンダル。 ウェッジソールなので、安定感があり、長時間履いても足が疲れにくいのも嬉しいですよね。
ナチュラルなリラックス感が漂うジュート素材のサンダルは、真夏のカジュアルコーデに欠かせないアイテムです。
フレアスカートとの相性も、抜群。ちょっとボリューム感のあるトップスを合わせるのが旬です♪
zozo.jp
フラットなソールですが、少し高さがあるので、程良いボリューム感のあるサンダルですよね。
1枚仕立てのソールを使ったジュートサンダルなら、足の動きと同調するので、歩きやすさも抜群です♪
無地やシンプルコーデに合わせて、この夏にどんどん履きこなしましょう。
wear.jp
落ち着いたトーンのジュート素材サンダルなら、秋も楽しめます。
高さのあるソールなら、足首がしまって見えて細見えも♡
ロングスカートやロング丈の羽織りに合わせて、こなれた感じを演出するとおしゃれです♪
zozo.jp
シルエットにこだわったラインがとても女性らしい、こちらのジュート素材サンダル。
さらに脱いだ時に見えるインソールにも、こだわって作られているのだとか。
足をホールドしている生地が太めなのが、2018夏らしくて旬なデザインですよね!
2018夏の主役サンダルと履きこなし
②ハンサム見えする!スリッパサンダル
wear.jp
リネン素材やリラックス感のあるワイドパンツ、ラフィアバッグなどの夏アイテムとの相性が良いのは、スリッパサンダル。
ロング丈のオールインワンと合わせてリゾートコーデ風に着こなすと、ハンサムにおしゃれ見えします♡
zozo.jp
軽やかな印象のメッシュ編みも、夏の雰囲気を漂わせてくれるアイテム。
軽量でローヒール、さらにインソールもクッション性があるので、動き回る日に履いても疲れにくいんです。
さっと履けて着脱も楽なので、子どもと出かける機会が多い夏休みも安心ですね!
かかとのないミュールデザインは、真夏のヘビロテアイテムになりそうです♡
wear.jp
無地の黒のスリッパサンダルは、ハンサムに履きこなすのがおすすめ♪
カジュアルな大人コーデに合わせれば、グッと引き締まってきちんと見えますよね。
ハンサムコーデをシックに仕上げたいときに、スリッパサンダルを合わせてみましょう。
zozo.jp
こちらは、甲高な方にもおすすめなスリッパサンダル。夏らしいカラーとベーシックなカラーがあります。
靴下と合わせてコーデを楽しめば、秋口まで履けますよ♪
2018夏の主役サンダルと履きこなし
③シンプルな大人コーデに合わせたい!スポーツサンダル
wear.jp
2018夏は、大人のカジュアルコーデにスポーティさを取り入れるのが旬。サンダルなら、気軽に取り入れられますよね!
スポーツサンダルのストラップは着脱しやすいマジックテープなので、お出かけのときにストレスを感じません。
ハイキングやキャンプなど、アクティブに過ごす夏休みに重宝しますよ。
ファッションは、カジュアルすぎない方が大人っぽく決まります。高見えするシャツやスカートに合わせるのが、おすすめです♪
zozo.jp
スポーツサンダルは歩きやすくておしゃれなので、夏の足元に欠かせないアイテムです。
程良い厚み感のあるソールで、コーデ全体をスタイルアップさせちゃいましょう!
クッション性があって、足の負担も軽減してくれますよ。たくさん歩く日のお出掛けにも、おすすめです♪
zozo.jp
デザイン性のあるスポーツサンダルも、2018夏におすすめ。
ビジューパーツの華やかさを生かして、シンプルな大人コーデと合わせましょう♡
良い感じにカジュアルダウンした大人コーデは、こなれ感があって素敵です。女性ウケも良いので、ママ会でも活躍してくれますよ。
zozo.jp
スポーツサンダルでありながら、ビジューパーツで華やかさが足されたアイテムは、大人のリラックスコーデをおしゃれに見せてくれます。
上質の素材を使用しているので、高級感があって素敵ですよね♪
2018夏の主役級サンダルと履きこなし術について、ご紹介しました。
秋が目前ですが、暑さはまだまだ続きそうなので、思う存分おしゃれなサンダルコーデを楽しみましょう♪
↑「いいね」すると4yuuu!の最新情報が届きます♪