ちょい足し洗顔で毛穴レス美人肌!おすすめアイテム①正しい洗顔で美肌の基礎を作ろう♪
まずは正しい洗顔で、美肌の基礎を作りましょう♪
自分の肌質に適している洗浄力のものを使い、たっぷり泡立てて、その泡をコロコロと転がすように洗います。ゴシゴシと力を入れるのはNG。その刺激が肌荒れを引き起こしてしまいます。
そして、最後にしっかりとすすぎます。「もういいかな?」と思っても、意外とすすぎ残しがあるもの。20回以上を目安にすすぎます。
このような丁寧な洗顔で、毛穴の汚れをスッキリと落としましょう。正しい洗顔ができるようになったら、混ぜるだけのちょい足しアイテムを使っていきましょう。
ちょい足し洗顔で毛穴レス美人肌!おすすめアイテム②ベビーパウダー
ベビーパウダーをメイクに取り入れるのは、一般的になってきていますよね。薄く塗るとテカリを押さえてくれたりと、いろいろな場面で活躍します。
洗顔クリームに混ぜて使うと、ベビーパウダーの原料であるタルクやコーンスターチの働きで、毛穴の汚れを取る効果があります。ベビーパウダーの量は、スプーン一杯程度です。
注意点としては、使用する前に異常が出ないかどうかをチェックしてから行うこと。手などでチェックすると良いでしょう。
また、ベビーパウダーは粒子が細かいので、粉を吸い込まないように気をつけて下さいね。
ちょい足し洗顔で毛穴レス美人肌!おすすめアイテム③重曹
出典:whatever-you-want.wikia.com
重曹は、お掃除に役立つアイテムとしても知られていますが、食用のものなら、洗顔にも使えちゃうのです。
洗顔料を泡立てて、そこにひとつまみの重曹を加えて使用します。量はお好みに応じて、加減してくださいね。
スクラブ効果もあるので、毛穴ケアはもちろん、クレンジングの残りも落としてくれます。角質や毛穴に汚れが溜まっている方に向いています。
デリケートな肌の方、肌が乾燥している時は注意してくださいね。
ちょい足し洗顔で毛穴レス美人肌!おすすめアイテム④はちみつ
最後にご紹介するのは、はちみつです。
美容研究家の「IKKO」さんもオススメする“はちみつ洗顔”。洗顔料に少量のはちみつを混ぜて洗うだけのはちみつ洗顔は、毛穴ケアだけでなく、肌がモチモチします。
使用するはちみつは、「国産」をオススメします。養蜂家の方も美肌の方が多いですよね!
古くはクレオパトラも、はちみつパックを愛用していたのだとか♪
また、はちみつにはピーリングの効果もありますので、こすりすぎないように注意してください。お肌に異常が出たら、使用を控えて下さいね。
いかがでしたでしょうか?ちょい足し洗顔で毛穴レスの美人肌になれるアイテムをご紹介しました。
どのアイテムも、特別な物ではないですよね。ご自分の肌質やアイテムとの相性をよく考えて、正しい洗顔方法を試してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。