夜バナナダイエットのルール♡
今回ご紹介するのは、夜バナナダイエット(^^)
朝に食べるバナナダイエットとの大きな違いは、
①バナナを食べる時間を、夜ご飯の30分前にする。
②置き換えダイエットでは無いので、バナナを食べたら30分後に食事をする。
というところです。
比較的カロリーの摂取量が大きくなりがちな夜ご飯の前にバナナを食べる事で、自然とその後の食事量を減らせて、お腹が減り過ぎてついドカ食いしてしまう心配がなくなるのが、夜バナナダイエットの魅力です。
ポイントは、バナナを2本ほどゆっくり噛みながら食べること。200ml(コップ一杯)程度のお湯やお茶(無糖)などと一緒に頂きましょう。
痩せる以外の嬉しい効果とは♡
夜ご飯の前にバナナをゆっくり頂くことで満腹感が得られるため、必然的に夜ご飯の量を減らすことができます。そうすると、1日に摂取する総カロリーが減るので体重の減量が期待できます。これも、夜バナナダイエットの魅力です。
また、痩せること以外にも、夜バナナダイエットには嬉しい美容効果がいっぱい!
バナナにはビタミンB類を始めビタミンCやカリウム、マグネシウムの他、美肌効果の高いカロテンがとっても豊富に含まれています。継続的にバナナを摂り続けることで、お肌の弾力や水分量がアップ。油分量も安定するなど、お肌の調子が安定してくると言われています。
食物繊維や水分量が多いバナナのおかげで便秘解消にも繋がり、ニキビや肌荒れを改善させてくれる効果まで期待できるんです!
ダイエットで体はほっそりしたのに、肌はげっそりしてガサガサ…。夜バナナダイエットなら、そんな心配はいりませんよ。
バナナは、ママに嬉しい食材♡
バナナは比較的お手頃なお値段で購入出来るフルーツ。1年を通して安定した価格と美味しさで、最近ではスーパーや八百屋さんのみならず、コンビニなどでも購入する事ができるようになりました。
そのまま常温で置いていても日持ちするし、食べる際には皮をさっと剥くだけ。バナナは離乳食の初期から食べさせる事ができるので、小さなお子様がいる家庭では必要不可欠な存在ですよね♡
自分のダイエットの為だけに新しい食材を購入したり、お金をかけるのは無理!
お食事の時間に、自分だけが子供とは違ったダイエットメニューを食べるのは無理!
そんなママにも比較的取り入れやすいのが、夜バナナダイエットの魅力ではないでしょうか。
バナナの食べ方を工夫してみて♡
夜バナナダイエットとは言っても、毎日バナナを食べていると飽きてくる事もあるはずです。そんな時には、食べ方を工夫してもOK♡
さっとオーブンで焼いたり、少量のオリーブオイルやココナッツオイルなどでソテーすることで、バナナに含まれている、フラクトオリゴ糖という成分量が増えます。
また皮を剥いたバナナをラップに包んで冷凍するのもオススメです。なんと、冷凍させるだけでバナナのポリフェノール量を増やす事ができるそうですよ。冷凍バナナを食べる際には、体を冷やさないように温かい飲み物と一緒に頂きましょう。
しかし、注意したいのは咀嚼する機会を無くしてしまうこと。バナナをスムージーなどにすると、噛む回数がなくなりダイエット効果が半減されてしまいますので、気を付けてください。
また、無糖であれば少量のヨーグルトやシナモン、カカオパウダーなどのスパイスを活用してもOKです。バナナの色々な食べ方を楽しみながら、ダイエットを上手に続けていきたいですね。
いかがでしょう?
家族とのお食事時間を楽しみながら、我慢をせずに自然とダイエットができる、夜バナナダイエット。
夜ご飯でついついドカ食いしてしまう方。完食に菓子パンやスナック菓子を食べている方。ストイックなダイエット方法に限界を感じる方…そんな方は、ぜひ試してみてはいかがでしょう?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。