室内で砂遊びができちゃう”おもちゃ”①お片づけもカンタン♪「ダンシングサンド」
こちらは粒子の細かい砂にヒミツの加工をプラスして作られた「ダンシングサンド」です。”踊る砂”の名前の通り、触りごこちはまさに新感覚!
しっとり、ふわふわとした不思議な触感で、キッズの小さな手でも簡単に造形あそびが楽しめます♡
また本物の砂のようには散らばらないので、室内でのお片づけもらくちん。しっとりした感触が半永久的に続く、長く遊べる砂遊びおもちゃです。
ダンシングサンド 1kg入り
¥4,980
販売サイトをチェック室内で砂遊びができちゃう”おもちゃ”②素材にこだわった「エアートサンド」
天然のケイ素と貝殻パウダー、オイルをミックスして作られた「エアートサンド」。こちらもしっとり、ふわふわとした触感で、そのままでも型抜きなどをして楽しめるのが魅力の砂遊びおもちゃです。
また天然の貝殻パウダーが抗菌作用を発揮してくれるので、いつまでも清潔&安全に室内で遊ぶことができます♡
しっとり感不足を感じたときも、軽くほぐしてあげるだけで元通りになるのも嬉しいですね。
E-Road エアートサンドミニセット
¥3,435
販売サイトをチェック室内で砂遊びができちゃう”おもちゃ”③カラフルで楽しい♡「キネティックサンド」
スペイン生まれの砂遊びおもちゃ「キネティックサンド」。先ほどご紹介したふたつとはまた少し違った流れるような触感で、通常のサンドだけでなくカラーサンドが豊富なのが嬉しい♡
この流れるような触りごこちは、天然の砂に2%プラスしたヒミツの技術から生み出されているものだとか。
大人も子どもも、触感も視覚的にも楽しめるこちら。カラフルサンドを選べば、色彩感覚もはぐくまれそうですね。
もちろん散らばりにくく、室内のお掃除も簡単です♪
キネティックサンド 2LB(910g)
¥1,944
販売サイトをチェック室内で砂遊びができちゃう”おもちゃ”④やっぱり…お出かけ派のファミリーには♡
寒いのはイヤだけど「やっぱりお出かけ派!」というファミリーには、室内遊園地として人気の『ファンタジーキッズリゾート』やボーネルンドの『キドキド』など屋内の遊び場がおすすめです。
とくにファンタジーキッズリゾート内の「抗菌砂場」は、まるでビーチのようにサラサラした砂場で、裸足でのびのびと遊ぶことができますよ。
いかがでしたでしょうか。あったかい室内で砂遊びができちゃう”おもちゃ”をご紹介しました。
寒い冬だけでなく、雨の日や真夏の暑い日の遊び場にも困ったりするもの。
ちょっとの工夫で、ママもキッズも快適に楽しく遊べますように♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。