簡単なのに絶品で話題!レンジで1分クレープ①どうして話題なの?
”レンジで1分クレープ”とはtwitterアカウント「きくちいま」さんがツイートして話題になった超簡単スイーツ☆
たった1分レンジでチンするだけで、フライパンでは失敗しがちなクレープが誰でも簡単に焼けるとあって、今話題になっているんです。
そのリツイート数はなんと1万件以上!専門の調理器具を使わずに、お皿とサランラップさえあればOKという手軽さも人気の秘密です♪
簡単なのに絶品で話題!レンジで1分クレープ②作り方は?
それでは早速、レンジで1分クレープの作り方をご紹介します。
ボウルに牛乳(300cc)と卵(1個)を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックス(200g)を加えて更に混ぜ合わせます。平たいお皿にラップをピンと張り、生地を5等分にしてラップの上にのばしたら600wのレンジで1分チン。
驚くことに、たったコレだけでクレープ生地が出来てしまうんです!お皿は直径20cm以上のものを用意してくださいね♪
簡単なのに絶品で話題!レンジで1分クレープ③スイーツからお食事系まで♡
生地が出来上がったら、お好みで具材を巻いていきましょう!フルーツや生クリーム、カスタードやチョコソースをトッピングしてクルクルと巻くだけでOK。お子様と一緒に楽しみながら作るのも素敵ですね。
もちろんハムやツナ、サーモンなどをレタスと一緒にクレープ生地に巻いてお食事クレープにするのも◎
マヨネーズやブラックペッパーを効かせたり、アボカドでソースを作って濃厚ヘルシーにしたりとアレンジの幅も無限大です♪
簡単なのに絶品で話題!レンジで1分クレープ④和テイストには米粉がオススメ☆
レンジで1分クレープをワンランクUPさせるアレンジとして、和テイストはいかがですか?
ホットケーキミックスの代わりに米粉を使うともちもち食感の生地に早変わり!餡子や白玉を巻けば贅沢で豪華な和クレープが完成します♪
秋ならば栗きんとんやさつまいも餡、りんごフィリングなどを加えるのもオススメ。季節に合わせて具材を変えれば、一年中飽きることなく楽しむことができますね♡
いかがでしたか?3つの材料を使って、電子レンジでたった1分で作れるクレープをご紹介しました。
こんなに簡単だと食べたい時にすぐ作れますね♪是非お子様と一緒に楽しみながら作ってみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。