ペアルックが復活の兆し?2015年はカップルコーデで行こう♪

Fashion

皆さんは若い頃《ペアルック》ってしたことはありますか?
私が中高生の時はすでに恥ずかしい…なんていう認識だったのですが、このペアルックが今年復活の兆しなんです♡
皆さんもご主人と♪お子さんと♪《カップルコーデ》を楽しみませんか?

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2015.06.28

ペアルックが復活☆カップルコーデがしたい♪①ペアルックが流行ったのっていつ?

出典:www.corien.info

皆さんも《ペアルック》という言葉自体は耳にしたことがあると思います。でも、実際あまり目にしたことってありませんでしたよね?

ではペアルックっていつ流行ったトレンドなのでしょうか?主に1970~1980年代に流行ったファッションで、その名の通りカップルがおそろいのお洋服を着ることをさしています。

このペアルックが今年、またジワジワと復活の兆し!なんだそうですが…実際にお揃いの洋服で街に出るのって、ちょっと勇気がいりますよね(>_<)

2015年版《ペアルック》はどんなふうに楽しむのがベストなのか、探ってみましょう♪

ペアルックが復活☆カップルコーデがしたい♪➁まずは子供と《リンクコーデ》

ペアルックと聞くと少し抵抗がある…そんな人はまず《リンクコーデ》から楽しんでみてはいかがでしょうか?私は娘とショートパンツをおそろいにしてリンクコーデを楽しもうかな、と考えています♪

娘は白のTシャツ、私は白のシャツで合わせてカラーもリンクして着る予定!ボーイズとのリンクコーデだったら、このショートパンツのカラーをブルーに変えればOKですよね♡

ご主人とのペアルックに少し抵抗のある方は(笑)、まずはお子さんとの《リンクコーデ》がオススメですよ。

ペアルックが復活☆カップルコーデがしたい♪③2015年は《カップルコーデ》にネームチェンジ

出典:www.amazon.co.jp

そもそもペアルックって呼ぶからなんだか恥ずかしい気持ちになるのでは?

そう!多分そう思っている人も多いと思うんです(笑)皆さんがそう思うとおり、今年2015年のペアルックは、ネームチェンジしているのでご安心を♡今年は《カップルコーデ》と呼ぶんだそう。

主にライブやテーマパークへのお出かけなどのイベント時に楽しむコーディネートなのですが、ポイントはすべてをお揃いにしないこと!

例えば同じアイテムを色違いで身に着けたり、小物をおそろいにしたりするとオシャレ感がアップしますよ♪

ペアルックが復活☆カップルコーデがしたい♪④トレンドのスポーティールックがハマる♡

出典:item.rakuten.co.jp

去年に引き続き、今年もスポーティーな装いがトレンドですよね。このスポーティールックだと、カップルコーデもハマりやすいんです!

デザインでラインが入ったようなトップスを色違いで着たり、男性はハーフパンツ、女性はショートパンツでカラーを合わせたりなど幅を広げやすいので、大人のシャレをきかせたコーディネートが楽しめそうですよね♡

ニット帽やハットなどでもおそろい感が楽しめるし、夫婦・親子そろってのカップルコーデも楽しそうです。

仲良し感がアピールできそうな《ペアルック》改め《カップルコーデ》♪
今までトライしたことがない人は、是非今年はチャレンジしてみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―