RONHERMAN(ロンハーマン)の食器&マグ①大人シンプルなロンハーマンの食器
RONHERMAN(ロンハーマン)で取扱いされるアイテムは、カジュアルからモードまで幅広く、ラフすぎないカジュアルな雰囲気。カリフォルニアを感じるのに、どこか都会的=アーバンスタイル
です。
そして、2015年はもっとも、このテーマ「アーバンスタイル」がクローズアップされる年でもあります。そんな中、カジュアルだけじゃない、どこかアーバンな印象のプレート&マグセットが登場!ユニセックスに使えるモードな食器セットだから、年齢性別問わず使えちゃう♫
今までアメリカンでどこか懐かしい雰囲気を大切にしていた、『ロンハーマン』の新境地なデザイン。モノトーンとペイズリー柄で、モダンなデザインなので和食にも合いそう。
RONHERMAN(ロンハーマン)の食器&マグ②ディズニーキャラクター×ロンハーマンのマグ
とってもかわいいこちらのマグは、ミッキーをはじめ、ミニーにピノキオ、白雪姫など、みんな大好きなディズニーのデザイン。
最近では、【大人カジュアル】の小慣れたスタイルアイテムとして、ミッキーのワンポイントソックスやTシャツも人気ですよね。インテリアでもまた、人気のディズニーキャラクターがテーブルの主役に!
どこか懐かしいレトロでヴィンテージシックなデザインが特徴で、このアイテムひとつで、テーブルが海を感じるビーチハウスの雰囲気にガラッと変身。オレンジジュースでさえも気分が上がります。
また、インテリアとしてデコレーションしてもかわいい♡子供はもちろん、おとなもウキウキしちゃうRONHERMAN(ロンハーマン)の食器やマグ。ペン立てやクリップ、クレヨンなど見せる収納として活用すれば、デスク周りの整理整頓も、これひとつでフォトジェニックに~♪アイビーなど観葉植物を飾るのも素敵!
RONHERMAN(ロンハーマン)の食器&マグ③ロンハーマンのぼってりxカラフル食器
THEアメリカンの食器は、どこかやぼったくて鈍い印象が、かえって心を和ませるもの。手触りもボテっとしたフォルムも可愛く、使ってるそばから愛着が湧くデザインが、RONHERMAN(ロンハーマン)の人気ベストセラー。
利点は、なにより丈夫だから日常使いにもってこい。また、お子様ランチプレートにも最適の大きさがちょうどウケているそうです。
アメリカンな印象のプレート&マグがあれば、ホームパーティでもフォトジェニックなテーブルコーデが楽しめちゃいます。
RONHERMAN(ロンハーマン)の食器&マグ④DURALEX/デュラレックス
RONHERMAN(ロンハーマン)別注限定でおなじみの、『DURALEX/デュラレックス社』のglass。
全面強化ガラスという、最強に安全なグラスでもあるんです。子供が床に落としても、木端微塵に割れるだけ!
また、ロンハーマン別注のカラーで、POPでハッピーなカラーが多いのもポイント。オリジナルの透明やグリーンよりも、毎日の生活を豊かなものにしてくれること、間違いなしです。ほかの食器とも合いやすいカラーリングのマグですね。
◆SENDAGAYA
場所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-11-1
電話:03-3402-6839
いつもHappy気分♡にしてくれるロンハーマンは、時間が空いたらついちょっと寄りたくなるショップです。
そして、私はよく無駄にこういったものを買ってしまうのですが、いままで一度も失敗した気分になったことがないんです。やっぱりあったかいデザインの食器やマグは、素敵ですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。