2017年春夏トレンドカラーは『新時代ナチュラル・ビューティー』

Fashion

皆さんは、その年のトレンドカラー(流行色)がどのように設定されているか、ご存知ですか?

今回は、ママコーデに取り入れやすい2017年春夏トレンドカラーをご紹介します♪

― 広告 ―

トレンドカラーはどのように決定される?

トレンドカラーに反映されるのは、世界の消費者の生活意識や経済状況、今後ニーズが高くなると予測される物事の動向などです。

その年の流行色は、2年前に国際流行色委員会という組織が選定しています。

日本国内においては、日本流行色協会が、国際流行色委員会の情報をもとに、国内でどのようなものが受け入れられそうかをキャッチします。

そして、メディアで情報を拡散して商品化されたものが、私たちのもとに届くのです。

それではさっそく、2017年春夏のオススメトレンドカラーをご紹介します!

2017年春夏トレンドカラー▶︎大人のナチュラル『寛容』がテーマのアースカラー

日本流行色協会の公式サイトによると、2017年春夏のトレンドカラーは、4つのグループに分かれています。

その中でも、4yuuu!読者が日常で気軽に取り入れられるのが、『寛容』がテーマのアースカラー。

自然を連想する「グリーン」、大地を連想する「ブラウン」を取り入れたコーデがオススメです。

自然や大地は、私たちの暮らしと切り離せないもの。

色彩心理学においても、グリーンやブラウンなどのアースカラーは、『落ち着き・安らぎ』などのキーワードを感じさせるものと考えられています。

園や学校の保護者会でも落ち着いた印象を与えられますし、普段着としても、親しみやすい印象に見えるのが嬉しいポイント。

2016年は、働く女性や育児中のママにとって、働くことや生きることについて考える機会がたくさんあった1年だったでしょう。

新しく始まった2017年。

これまで生きてきた中で経験してきたことや感じたこと、日々の暮らしを大切にしながらも、新しく入る知識や情報を柔軟に取り入れ、行動する寛容さを持つ。

そんな大人の女性の余裕を感じるナチュラルさを、気持ちや行動だけではなく、ファッションにも取り入れてみてくださいね♪

一般社団法人 日本流行色協会
「2017年春夏AFCAレディスウェアカラー」

2017年春夏トレンドカラー▶︎新時代のビューティー『熱情』がテーマのビビッドカラー

2017年春夏トレンドカラーグループの1つに、『熱情』をテーマにしたビビッドカラーがあります。

このグループのカラーが持つ印象は、『エネルギッシュ・生命力』。

例えば「赤」。身につけると、自分自身に勇気を奮い立たせることのできるカラーです。

ただし、全身に取り入れてしまうと周りに威圧感を与える強いイメージの色でもあるので、鏡を見ながら、全体のバランスをみて、上手に足し算・引き算をしてくださいね。

オススメしたいのは、春らしい軽やかさが新鮮な「黄」。

『フレッシュ・元気・楽しい』などの印象を与えるカラーです。

前述したアースカラーとの相性も良いので、落ち着いた印象の中にも、パッと華やかなフレッシュさをプラスできます。小物などのアイテムで取り入れるのもオススメですよ♪

2017年春夏のトレンドカラー。トライしてみたいカラーは見つかりましたか?

どんな自分になりたいか――色とファッションの力を借りて表現する楽しさも、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか♪

今回ご紹介したカラーの他にも、様々なトレンドカラーがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―