れんげ化粧水とは?
れんげ化粧水は75年前から愛されている長寿コスメで、親子三代で使う人もいるそう。
このれんげ化粧水化粧水は、油性のお化粧をしない前提ですが、
①洗顔
②お化粧水
③クリーム・美容液いらず
ということで、れんげ化粧水一本でスキンケアができてしまう、オールインワンお化粧水なんです。
しかも、1本970円とかなりコストパフォーマンスも高く優秀コスメ!
れんげ化粧水の使い方
①洗顔
キャップ一杯分くらいのお化粧水を醤油皿のようなものに出して、顔にトントンとゆびを3本ほど使い顔の上に置いていきます。顔じゅう水だらけになったら、ぬるま湯で流します。
②お化粧&クリーム代わり
①と同じように、指の腹を使ってトントンと、肌に置いていきます。
*こすらず、パッティングはせず、手のひらで温めて浸透させることもしてはいけません!
れんげ化粧水の使用の注意点
☆1日で3〜5回つける
ここが面倒なところですが、きちんと守るととても綺麗なお肌になれます!
しかし、お仕事してるときちんとトントンするのは厳しいので、
私はスプレー容器に移して、トイレに行くたびにシュッシューと顔に雫が残る程度かけてます。
←かなりかけます
☆しみる時・痒いとき
れんげをつけるとしみたり痒くなったりします。
レモンの成分なので、傷口などはヒィーとなるほど痛いです。
お顔につけていて痒いときやしみる時は我慢せず、都度洗い流します。
流してもしっとり感がありますから心配しなくても大丈夫です^ ^
わたしは目の周りの肌が薄くて最初はかなりしみたのですが、この方法で慣れてきました!
れんげ化粧水の入手方法
れんげ化粧水が売られている店舗はなんと、一つだけなんです!
場所は、有楽町の交通会館の地下にひっそりとあるレトロな雰囲気な店舗。
とびきり肌が綺麗なおば様がいらっしゃいます!
そして、使い方もしっかりとレクチャーしてくれますよ♡
遠くてなかなか行けないという方は、オンラインサイトがありますからそちらから購入してみてください!
ちなみに、大体1週間で1本は使いますので試すときは数本買っておくといいかもしれません!
一本970円とチープなので、まずは2〜3週間から試してみてくださいね。
れんげ化粧水
¥970
販売サイトをチェックれんげ化粧水は少し面倒なところもありますが、合う方にはもうこれ以外使えない!というほど溺愛コスメになるようです。
値段も安く美肌になれる上にコスパも高いのでとってもオススメです♡
万が一合わない場合は体にもパシャパシャ使えて、しっとり白肌になれるので是非試してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。