どんぐりにはビタミンCや抗酸化作用がたっぷり!
秋のおさんぽでいっぱい拾ったはずのどんぐり。
でも実際は「虫がわくから」などという理由で処分してしまうおうちがほとんどかと思います。
でも、ちょっと待って。
小動物や鳥類の多くが好んで食しているどんぐり。実ははるか昔、縄文時代には人間もこのどんぐりを食していたんだとか。
どんぐりはオレイン酸・リノール酸などの不飽和脂肪酸を含み、体内の重金属を排出する効果や、アンチエイジングにも役立つ抗酸化作用も期待できる優れもの。なんとビタミンCはレモンよりも多く含まれているのです。
どんぐりパンやどんぐりパスタを楽しめる「どんぐりレストラン」が横浜に♪
株式会社まちふくが展開するどんぐりレストラン「レ・ドア」では、上記のように大自然のチカラがいっぱい詰まった「どんぐり粉」を使ったパスタやピザ、パンなどのランチを楽しむことができます。
神奈川県産のどんぐりを、同建物2階の障害者就労継続支援施設「三ツ境どんぐりヒルズ」でひとつひとつ殻をむき、ていねいに粉にして作られたパスタやパンは、ほんのりあずき色でかわいらしい表情。
臭みなどもまったくなく、そのこっくりとした味わいにリピーターさんも続出しています。
<どんぐりランチ レ・ドア>
☆アクセス☆
横浜駅より相鉄本線「三ツ境駅」下車、徒歩5分。
営業時間・・・Lunch 11:30~15:00(Lo14:30)
月曜~土曜日 (日曜・祝日休み)
※ディナーは貸切予約のみの営業となります。(10名さまより、5000円~/1名)
問い合わせ・・・045-369-0167
妊娠&授乳期も安心♪ノンカフェインの「どんぐり茶」
ほうじ茶のような香ばしさが特徴の「どんぐり茶」は、カルシウムやマグネシウムがバランス良く摂取できるお茶。
もちろんひと粒ひと粒手摘みされ、焙煎して粉にした神奈川県産のどんぐりから作られています。
前述のように豊富なビタミンCはもちろん、抗酸化作用が期待できるポリフェノールやダイエットにも良いオレイン酸、デトックス効果の高いアコニック酸も含まれているんだとか。
ノンカフェインなので、小さなお子様から妊娠&授乳期のママ、ご年配の方まで安心してご愛飲いただけます。
どんぐり茶(ティーパック24包入り)
¥1,000
販売サイトをチェックおやつにぴったり♪やさしい甘さのどんぐりドーナツやクッキーもおすすめ♪
通販サイトではどんぐり粉を練りこんだ「どんぐり麺」や上記のどんぐり茶などのほか、おやつにもぴったりの「ティータイムセット」も販売されています。
油で揚げないドーナツ「焼きどーなつ」は、どんぐり粉と十六雑穀パウダー入りの懐かしい甘さ。ついつい後をひく「どんぐりクッキー」は、まるでたまごボーロのようにほっくりサクサク、やさしいお味。
また。ゴーフルのようにぱりっとした「どんぐり煎餅」や、しっとりした食感が子どもたちに大人気の「どんぐりカリントー」は、もはや「カラダにいいもの」っていう概念が吹き飛んでしまうほど、とにかくおいしいんです。
ティータイムセット
¥1,600
販売サイトをチェックヘルシーなもの、というとどうしても「お味は二の次」のイメージが抜けきらない方も多いかもしれないですが、意外や意外。どんぐり、本当においしいんです♪
これでカラダにも良くて、アンチエイジング効果も期待できちゃうなんて試さない手はない♪
まずはどんぐり茶から、お手軽に試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。