RMKヴィンテージドロップグロス
下地(ベース、ファンデーション、フェイスパウダー、コンシーラー)はRMKをずっと使っていますが、ポイントメークの商品を購入したのは初めて。
こちらのリップグロスはキャンディみたいで見た目も可愛いし、香りもとっても良いです。上品なツヤ感であまりベタベタせず、使用感も最高。カラーは4色から選べます。
本体価格1,800円
ディオール アディクト グロス
ディオールのアディクトシリーズは、色味が強く出ないので自然な感じを求める方にオススメ。
しかも、なかなか取れにくくツヤツヤ感が持続します。
軽くラメも入っていて、どんな口紅とも相性が良い!
しかも、おしゃれなデザインなのでポーチに入れておくのもワクワクしますよ。香りは、ほとんどありません。
定価3,300円。
セザンヌ チューブグロス
文句無しのプチプラ!定価480円です。
こちらは、ナチュラル感を出したい時に最適。サラッとしていますが、つるんと可愛い感じになりますよ。縦じわが消えるイメージです。
スッピン肌には1番かもしれませんね。
しかも軽い付け心地で唇に負担もありません。
チューブタイプで斜めカットなので、唇にフィットするし細かいところも塗りやすい!
マジョリカマジョルカ ルージュマジェキス
資生堂のマジョリカマジョルカのグロス。
こちらはプチプラなのに発色もよく、すごく綺麗な唇を演出することが出来ます。
しかもオリーブオイル、ローヤルゼリーエキス配合なので、しっとりと色づき潤うのが嬉しい!
カラーは7色。落ち着いたベージュから、綺麗なピンク、元気なオレンジまでありますよ。
リキッドタイプなので塗りやすい。ぜひ、お試しくださいね。
販売価格950円(税込)
いかがでしたか??もはやメイクの定番となったリップグロス。種類もカラーも数え切れないほどあるので、どれにしようか迷ってしまいますよね。
スッピンの時はやはり、薄づきの自然なピンク色か、肌になじむオレンジ系が良いかな?と思います。
ぜひ、ご自分のお顔の色味や雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。