結婚式の準備① BRIDAL BOX(ブライダルボックス)♡
ブライダルアイテム専門のBRIDAL BOX(ブライダルボックス)というショップ。
ここに行けば、ペーパーアイテム、プチギフト、演出アイテムなど、結婚式で必要なアイテムはすべて揃うので便利です!ウェルカムボードも多くおいてありました。
実際のアイテムを色々見ていくうちに、自分たちのイメージが湧いてくるものです。
まだ具体的に揃えるものが決まっていない段階でも、ふらっと見に行けばその後の準備も進めやすくなるのでウィンドウショッピングでもおすすめです☆
わたしは横浜のお店によく行っていましたが、全国で7店舗あります。オンラインショップもあるようなので、近くにお店がない方でも利用できますね。店舗ごとに、ワークショップや手作り教室も開催しているみたいです!参加して作るのも楽しいかも♪
準備は大変なこともありますが、楽しんで進めてくださいね(^^)/
結婚式の準備② フラワーアイテム手作りするなら「催事」もcheck!
最近はプリザーブドフラワーも流行っていますね♪
手作りしたい!という方も多いのではないでしょうか?
わたしは新宿伊勢丹の催事のワークショップで、ウェルカムリースを作りました。もちろん初心者OKです☆講師の先生が手伝ってくれるので、出来栄えも大満足♡(笑)
作るのも楽しいし、自分で作ったものを飾れるってなんだか嬉しいですよね♪
ひとりで、お友達と、ご夫婦での参加もOKでした。土日以外にも平日夜の時間帯もあったので、お仕事帰りにも行きやすいのが嬉しいですね。
ウェルカムリースの他にも、リングピローや花冠のワークショップもありました。
ボリュームもあって豪華なものが作れるし、自分の好みで作れるのが何より魅力的です!
結婚式の準備③ ウェディングドレスフェアに参加しよう♪
好きなテイストのドレスを着るもよし、一番似合うテイストのドレスを着るもよし、一生に一度のウエディングドレス!満足のいく一着を見つけたいですよね?
ドレスの見た目のイメージと、実際に着た感じがなんだか違うなあ…って思うこともあると思います。一通り着てみるのも良いかもしれません。
ドレスショップ以外にも、ホテルなどで開催しているウェディングドレスフェアがあるんです♪
わたしはリッツカールトンで開催していたHatsuko Endoのフェアに参加しました。試着、ヘアセットを短時間でしてくれて、写真撮影をして、選んだ生花のブーケも帰りにいただけました☆
迷っている方は、何着も試着していく中で運命の一着に出会えると思います(^^)/
お友達との参加もOKなので、きっとドレス選びが楽しくなりますよ♪
結婚式の準備④ お得なインターネット通販サイト
式場で注文する場合もあると思いますが・・・
ペーパーアイテムも自分で作成したり、プチギフトを自分で用意する場合は通販サイトを利用するのもおすすめです☆
店舗で買うよりもお財布に優しいし、種類も豊富にあります。ペーパーアイテムは気になる商品の無料サンプルを注文し、実際に手にとって確認してから購入するか決められます!これなら安心ですよね(^^)/
このような通販サイトもいくつかあり、色々なテイストのものが揃っています♪
「これ♡」と思えるアイテムが見つかるのではないでしょうか?
これから考える方は是非見てみてください☆
いかがでしたか?忙しい花嫁さんの、情報収集の際に参考になれば嬉しいです。
準備することはたくさんありますが、仲良く楽しく進められたら良いですね♡