確実にゲットするには午前中!
オープン初日に友達と並んだのですが、当初2時間程度と言われていた行列は、終わってみたら4時間以上かかっていました。
いよいよ買える!という時には売り切れのフードもたくさん…。
またコーヒー豆を買う人も多く、品薄状態でした。
そこで、必ず買いたいものがある方は午前中に並び始めましょう。と言っても、私は11時30分過ぎから並び出したにも関わらずその状態だったので、オープン時間と同時に行くくらいの気持ちで向かうのがオススメです。
実際なにを売っているの?
清澄白河店のメニューは、
【ドリンク】
ブレンド/シングルオリジン/オ・レ/エスプレッソ/マキアート/ジブラルタル/アメリカーノカフェラテ/モカ/ニューオリンズ(アイス)/シングルオリジン(アイス)/ホットチョコレート/キッズホットチョコレート/ウォーター/スパークリングウォーター
【フード】
ハニー&シーソルトグラノーラバー/グラノーラ90g/グラノーラバッグ/バックルケーキ/ローストオレンジパウンドケーキ/スタウトケーキ/サフランスニッカードゥードルクッキー/ダブルチョコレートクッキー/ジンジャーモラセスクッキー/セサミアブセンスシガー/メープルピーカンダンディー/リエージュワッフル/サンドウィッチ
となっています。
一番人気のドリンクはブレンドのようなので、初めて来店する際はブレンドのオーダーがマストです!
そしてワッフルがとても美味しかったので是非食べてみてください♡
防寒具がカギ!
この時期何時間も並ぶのはとても寒いです。
しかもこのカフェ、並ぶところの日当たりが悪く、晴れていても寒さが身に染みます。
手袋やホカロン、マフラーなどを用意して行くといいでしょう。
また「コーヒーを美味しく飲みたいから、それまで飲みたくない!」という方もいるとは思いますが、自販機やコンビニでホットの小さなペットボトルを持って並ぶのもオススメです。
平日のお昼から並んでも寒かったので、もっと遅くや混雑が予想される土日に行かれる方は、ある程度覚悟して並んでくださいね!
長居というよりは…
カフェなのでもちろん長居してもいいのですが、あまりそういう人はいませんでした。
テイクアウトもイートインも同じ列なのですが、行列や広い店内に対し座席数は少ない印象です。
ゆったりと音楽を聞きながら勉強や読書をする、というよりはサッとコーヒーを楽しんでちょっとした休憩に使うイメージですね!
背もたれのない高いイスなので、お客さんの回転率が良いように感じました。
なので行列の理由は、長居するお客さんではなく、オーダーを受けてからその場で一杯一杯いれる丁寧な時間にあるようです。
でも、だからこそ本当に美味しいコーヒーがいただけますよ♡
長時間並ぶのは大変ですが、その価値があると思います!
コーヒーに詳しくない私でもブレンドの美味しさがわかりました。
また並んでいるとコーヒーの良い香りが漂ってくるので、意外と行列も頑張れちゃいます♡行かれる方は頑張ってくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。