インスタで公開♡石田ゆり子さんの美容法①寒い日は「にんにく粥」
石田ゆり子さんが、寒い日の定番レシピとして紹介していたのが「にんにく粥」。
元は平野レミ(ひらのれみ)さんのレシピだったという「にんにく粥」をアレンジし、なんと20年も定番になっているそう♪
お粥には水分が多く含まれるため、白米と同じ量を食べても、カロリーをオフすることができます。
さらに、元気になれるにんにくパワーと、お粥のポカポカ効果で、風邪知らずになりそうですね。
マネをして作ってみたファンも多いようで、優しい味で体があたたまり、美味しいとのコメントが相次いでいます!
インスタで公開♡石田ゆり子さんの美容法②楽屋では「逆立ち」!?
石田ゆり子さんが楽屋でしているのは、なんと「逆立ち」!
スラリと伸びた脚の逆立ち姿も、とても美しいですね♡
逆立ちをすると「肩が安定して、具合がいい」とコメントされていましたが、逆立ちには、
・肩こりや頭痛の軽減
・体や内臓を鍛える
・脳を活性化してリラックス
といった、様々な健康効果があるのだそう♪
自宅でテレビを見ながら、試してみたいですね。
インスタで公開♡石田ゆり子さんの美容法③朝晩欠かせない「大豆たんぱく質+豆乳」のシェイク
石田ゆり子さんが毎日の習慣として紹介していたのが、大豆たんぱく質(必須アミノ酸配合)のパウダーを豆乳(無調整)に加えて、シェイカーで混ぜたもの。
美容は、野菜だけが注目されがちですが、タンパク質も欠かせません。
血液や筋肉、皮膚やホルモンなど、体の大部分を作っているタンパク質。不足すると、肌のたるみや基礎代謝の低下など、老化の原因に……。
石田ゆり子さんは他にも、タンパク質が豊富な「小松菜・豆乳・卵・納豆」も毎日摂取しているそう。
いつまでも美しい秘訣は、タンパク質にありそうですね!
インスタで公開♡石田ゆり子さんの美容法④ピラティス歴は10年!
10年もピラティスを続けているという、石田ゆり子さん。
「心にも体にも効く素晴らしいエクササイズです」と、老若男女すべての方に本気でおすすめしています。
ピラティスは、インナーマッスルを鍛えて、体幹を強化する運動です。
体は、年齢と共に、体力や筋肉、基礎代謝が落ちていきます。
石田ゆり子さんがいつまでも変わらず美しいのは、ピラティスのおかげなんですね♪
インスタで公開♡石田ゆり子さんの美容法⑤透明感がポイントの「大人メイク」
うるツヤ肌で、透明感たっぷりのナチュラルメイクが魅力の石田ゆり子さん。
ヘア&メイクアップアーティストの岡野瑞恵(おかのともえ)さんのメイク本『大人のMake Book』に、モデルとして登場しています。
大人メイクで大切なのは「肌作り」なんだそう。
・大人の下地に、色は必要ない
・リキッドはカバーするのではなく、つややかに軽くのせるだけ
・パウダーは付いているのか分からないくらいがベスト
などのポイントが盛りだくさん!
石田ゆり子さんのような「大人メイク」を試したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
大人のMake Book
¥1,620
販売サイトをチェック石田ゆり子さんのInstagramで公開されていた「美容法」をご紹介しました♪
元々の美しさはもちろんのこと、年を重ねているからこそ、女優として毎日、美容を意識した生活をされているようです。
年齢に合わせた大人の美容法を、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。