パンをアレンジ!アイスクリームサンドの簡単レシピ☆
どこにでも売っている食パンやクロワッサンを使った簡単レシピで、アイスクリームサンドを作ってみませんか?慣れてきたらバニラアイスだけでなくチョコアイスも美味しそうですね♡
お好みでフルーツも一緒にサンドしてみてはいかがでしょうか。ただのフルーツではなく、凍らせたフルーツは更にひんやりして美味しくて夏バテ解消にもなります♪
材料 二人分
食パンまたはクロワッサン 2枚
バニラアイス 1個
作り方
1 食パンはサンドイッチのように切っておく。クロワッサンは切込みを入れる。
2 バニラアイスクリームをスプーンですくい、パンにサンドする。
3 サンドしたパンををラップで包んで冷凍庫で約1時間程度冷やす。
たったこれだけでアイスクリームサンドができちゃいます。
ワンポイントとしては、完成してから3分後に食べるのが美味しいですよ。ほどよく溶けてきたところでパクッと一口♪ヤミつきになります。
文明堂のカステラボーロを使って♪アイスクリームサンドの簡単レシピ☆
昔ながらのおやつの定番!カステラボーロを使ったアレンジレシピです。
どこか懐かしい味は小さいころに食べたような思い出の味。ひんやり冷たい甘いアイスクリームと見事にマッチングしています。ついついもう一つ♡と食べてしまいたくなる一品です。
バニラだけでなく抹茶、チョコなどなどいろいろ冒険してみて下さいね♪簡単に出来るのでお子様のおやつにもいいのではないでしょうか?
材料 二人分
カステラボーロ 4枚
カップアイス 1個
作り方
1 カップアイスを水平にカット。
2 カップからアイスを出し、かすてらボーロで挟んで完成。
完成したらラップにくるんで冷凍庫で冷やしてください。冷凍庫から出してお子様と一緒に手洗いうがいをして戻ってきた頃が食べごろです♪
ちょっと大人なアイスクリームサンドの簡単レシピ☆
甘いのは好きだけど、食べすぎると…と思っている方にオススメのレシピです。
お好みのフルーツを混ぜるので、アイスだけよりもちょっぴりヘルシー♡お子様には、薄く焼いた小さめのホットケーキをどら焼きの皮のように使ってサンドすると食べやすいですよ♪
材料☆ 8個分
市販の薄焼きクッキー 16枚
市販のバニラアイス 200ml
苺・ブルーベリー 50g
作り方
1 バニラアイスをボウルに入れ、ソフトクリーム状になるまで練る。
2 ソフトクリーム状になったアイスにフルーツを入れて均等に混ぜる。
3 クッキーにアイスを乗せ、もう一枚のクッキーでサンドする。
4 サンドしたらすぐに冷凍庫に入れ、しっかり固くなるまで冷やす。
チーズ好きなあなたに♡アイスクリームサンドの簡単レシピ
女性に人気のチーズ。今回はチーズアイスクリームを作ってアイスクリームサンドを作っちゃいましょう!
スーパーカップのクッキー入りチーズアイスを使っても美味しくできます。ちょっとヘルシーにしたい時には、フランボワーズやブルーベリーなどのフルーツを入れても良いですね♡
材料 8個分
クリームチーズ 100g
カップアイスクリーム 1カップ
市販のクッキー 16枚
作り方
1 クリームチーズとアイスクリームを一緒にして練り合わせる。
2 味を見ながらチーズ感が足りない時はクリームチーズを足してください。
3 市販のクッキーで挟んだら完成。
4 ラップでくるんで冷凍庫で冷やしましょう。
普通のクッキーやオレオクッキーでも美味しくできますよ♪
ご紹介したレシピはアレンジが簡単にできるのでバニラ、チョコ、苺、チョコミントアイスなどを使って色とりどりのアイスクリームサンドを作ってみて下さい。見た目も可愛いアイスクリームサンドの出来上がり♪暑い夏を一緒に乗り切りましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。