ママにおすすめな赤メイク①オシャレブランドでも、イチオシカラーの赤を使ってみて♡
従来のメイクの常識だと、ブラウンのアイメイクにピンクのチーク、ベージュのリップ…なんていうのがいわゆる「無難」なメイクでしたよね?
でも、カジュアルなママコーデにその無難なメイク、ちょっとヤボったく感じませんか?今一番鮮度のあるメイクカラーは「赤」♡
人気コスメブランドでも、続々新色や限定職として発売されているカラーなので、お店に行ったらぜひ注目して見てくださいね♪赤って、見た目もセクシーで女っぽいので、見ているだけでもテンション上がっちゃいますよ!
ママにおすすめな赤メイク②ブラウンよりも色っぽく♡赤のアイシャドウのススメ
普段メイクで無難なカラーのアイシャドウと言えば、やっぱりブラウン☆グラデーションも付けやすいし、なじみの良いカラーなので、抵抗なくメイクに取り入れられますよね。
でも、アイメイクで少しでもイマドキ感を出すんだったら、オススメは赤のアイシャドー♡
ブラウンよりもセクシーな雰囲気に見せてくれるので、カジュアルなママコーデでも、差の付く女性らしい目元に変身できちゃうコスメですよ♪ポイントは、広くつけずに部分使いすること!
ママにおすすめな赤メイク③薄付きでOK!カジュアル付けがオススメの赤リップ♡
一番手軽にママが取り入れられる赤メイクが、リップです☆赤リップと聞くと、少し抵抗ある人も多いですよね?
想像するような、真っ赤な口紅をきちんと塗るようなメイクではなく、抜け感のある、ほんのり血色で色づいたような赤みのあるリップを、ラフに塗るのがイマドキ♪
ポンポンっと唇に赤いリップを乗せたら、左右に指で馴染ませてみてくださいね!赤いリップを主役にするメイクだったら、アイシャドーはベージュで、シンプルにしてもよさそう。
ママにおすすめな赤メイク④顔色も良く見える赤チークであどけなさをプラス♡
最後にぜひ挑戦してみてほしいのが赤コスメが、赤チーク♡
チークってピンクやオレンジ、ベージュのイメージが強いかもしれませんが、意外とレッドも使い勝手が良いので、試してみてくださいね!
他のカラーのチークよりも、あどけなさをプラスしてくれるので、付けるとたちまちカワイイ女性になれちゃう♪すこーし顎にもつけると、全体的に顔色が良くなるので、ママもだまされたと思って試してみて☆
チープコスメブランドからも、発売されているカラーなので、まずはそこからスタートしてもいいですよね。
普段と違うカラーのコスメを取り入れるのって、少し抵抗があるかもしれませんが、どこか一か所に取り入れるだけで、たちまちイマドキ顔になれちゃうので、赤コスメをぜひ試してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。