ダイエットにもなるフラダンスの魅力とは①フラダンスの”フラ”の意味って?
「フラ」はハワイ語で”ダンス”という意味。フラには、大きく分けて古典フラ(カヒコ)と現代フラ(アウアナ)の2種類のスタイルがあります。
古典フラのカヒコは神様に捧げる神聖な踊りで、ハワイの文化や歴史を表現して伝えていくダンスです。
現代フラのアウアナはカヒコとは違い、綺麗な衣装を身に纏い、自然への感謝や男女間の愛について、ハワイアンミュージックに合わせて優雅に踊るのが特徴です。
お花など可愛いレイを着けて振りを手話で表現して踊るのはアウアナです。
ダイエットにもなるフラダンスの魅力とは②リラックス効果も♡
一見、ゆったりとしたダンスに見えるフラですが、実はインナーマッスル強化に良いと注目されています。
その理由は基本姿勢。常に膝を少し曲げた状態でが基本の姿勢となり、そこからステップを踏み出します。
上半身は背筋を伸ばした姿勢で腰を振り、手の動きは腕を高く上げた状態をキープすることが多いので足や腰周り、気になる二の腕が細くなりそう!
普段、あまり意識していない部分を動かすので、始めはとても疲れます。
しかし、自然の恵みや愛を表現するハワイアンミュージックに合わせながら踊るので、とてもゆったりした気持ちになれます。手の動きが、花や波や風や幸せなどを表現していくので自然と癒されるのかもしれませんね♪
ダイエットにもなるフラダンスの魅力とは③子どもと一緒に踊っちゃおう♡
老若男女が楽しめるフラダンスは、小さい子は3才から、上は80歳以上の方が通っている教室もあるそうです。幅広い年代に愛されているんですね(^^)
親子で通えるフラダンス教室もあります。子どもたちのクラスはケイキクラスといい、その発表会はハワイアンメロディーに合わせて笑顔で元気いっぱいに踊る子どもたちを見て、親の方も笑顔がこぼれます。
異文化に触れ、音楽を楽しみながら運動ができてメリットが沢山あるな、と思いました。そして色鮮やかな衣装を着た子どもたちは、とっても可愛いです♡
ダイエットにもなるフラダンスの魅力とは④ハワイで踊っちゃおう♡
フラダンスの本場、ハワイに行きたくなってしまった方へ、ハワイでの”フラ”情報を♡
ハワイではいくつものカルチャープログラムが開催されています。私がオススメするのはロイヤルハワイアンセンターの広場で行われるフラの無料レッスン。
リピーターもいるほどの人気で、広場があっという間に人だかりに。ワイキキのど真ん中で、本場ロコの先生の優雅な踊りを見ながら楽しく踊れちゃいます!
予約不要、普段着で参加OKですが、マキシワンピやスカートだと雰囲気が出て気分が上がるかなと思います。日時は変更があるかもしれないので、確認してみてくださいね
☆
いかがでしたでしょうか?意外と運動量があり、ダイエットにもぴったりな「フラダンス」の魅力をご紹介しました。
ママと子どもだけではなく、おばあちゃん、おじいちゃんとも楽しめますね♪
心身にとてもメリットのあるフラを、美容健康法として取り入れてみませんか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。