【2016年版】クール派のための春カラー①ブラウン
まずは「ブラウン」。いつもは黒ばかりという方も、そのアイテムをブラウンにするだけで、気分がちょっと春らしくなるかもしれません。
着回しがきくのは、”ニットベスト”。肌寒い日は、中に白シャツを合わせてみてください。
襟を出して、パンツにヒールでキメれば、いつものクール感は失わず、エレガントに変身できるはずです。
暖かくなってきたら、ニット一枚でOK。同系色のキャメルを小物で取り入れると、明るくなります。
また、ブラウンは、ターコイズブルーとも相性ばっちり!
夏になると取り入れたくなるターコイズを、バッグなどの小物で、差し色として使うのもおすすめです。
TCF 畦ボトルネックニットベスト
¥4,212
販売サイトをチェック【2016年版】クール派のための春カラー②ベージュ
続いては「ベージュ」。着方によっては甘く見えることもありますが、今回は、クールにベージュを取り入れてみましょう。
おすすめアイテムとしては、”とろみのあるシャツ”。
黄色みがかったベージュは、クール派が抵抗なく着られる、春大本命のカラーとも言えます。
ベージュのシャツにデニムとジャケットを合わせれば、いつものコーディネートが格上げできます。
ショートパンツとも相性が良いので、これからの時季におすすめです。子供っぽくなりがちなショートパンツも、シャツを合わせることで、ほどよい大人感が生まれます♡
また、ベージュはグレーとも合うので、肌寒い日には、グレーのカーディガンを羽織るのもいいかもしれませんね。
ROSSO タックシャツチュニック
¥16,200
販売サイトをチェック【2016年版】クール派のための春カラー③ネイビー
最後は「ネイビー」。春カラーと相性が良く、使いまわしのきくカラーです。大人っぽい花柄ロングスカートや、スモーキーカラーのパンツとも相性◎
クール派には、何といっても”オーバーサイズのニット+ガウチョパンツ”などの、大人カジュアルスタイルがおすすめ!
ネイビーはシックなカラーなので、キメすぎに注意です。ほどよく気を抜いた、カジュアルスタイルがいいですね。
また、ネイビーのガウチョは上品さもあり、カジュアル過ぎないところも魅力的です。”もっと女性らしさを出したい!”という方には、ベージュのトップスがおすすめですよ。
スカート見えガウチョパンツ
¥9,504
販売サイトをチェックいかがでしたか?モノトーンが好き!という方も、2016年の春は、少し色を取り入れてみませんか?
コーデの幅が広がり、オシャレがより楽しくなりますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。