忙しいママにもおすすめ!寝ている間にふわふわヘアに♡
忙しい朝、なにかとバタバタしてゆっくり髪のセットに時間をかけられませんよね!
お子さんがいる方はなおさらそうですよね。
でも、出来ればきれいにヘアセットして出かけたい!
そんな方におすすめなのが"ソックスカール"。
今、世界中の女性がソックスカールに夢中なんです♪
使うものはいらなくなった靴下とはさみだけ。
この二つを使うだけで、寝ている間にきれいなふわふわヘアが簡単に作れるんです。
これなら時短にもなるし、髪も傷みません♡
コテで上手く巻けない!っていう不器用な方にもおすすめです。
簡単!ソックカールのやり方♪
①靴下の先を切ります。
②筒状になった靴下をくるくる内側に巻いて、ドーナツ状にします。
③ポニーテールをざっくりと作ってゴムで結びます。
(上の方でまとめると、寝る時に邪魔になりません。)
いよいよ靴下の出番です!
④毛束を靴下の中心から通し、毛先をくるっと巻きつけそのまま根元までくるくる巻いていけばOK。
あとは朝起きて靴下を外すだけ。
たったこれだけで外国人風の無造作ヘアの出来上がり!
とっても簡単ですよね♪
※カールのつきが悪い時は水で髪を湿らせてから巻いてみてください。
ソックカール応用編!
ゆるふわでなくしっかり細かくカールをつけたい!っていう方には、こんな方法もおすすめです!
こちらは応用編☆
靴下を切らずに、細かく分けた髪にたくさん靴下を巻きつけて眠るだけ。
これで一晩寝て翌朝髪をほどけば、こんなにしっかりとしたカールが出来るんです。
コテで細かいカールを作るにはなかなか時間がかかってしまいますが、これなら簡単ですよね!
ふわふわにしたい日、夜までしっかりカールを残したい日など、気分によって靴下の量を変えてみるのがおすすめです♪
靴下をつけたまま!こんなアレンジも出来ます♡
ポニーテールを下の位置に作り靴下をくるくる巻いたままで、素敵なヘアアレンジが出来るんです♪
これならちょっとしたイベントやパーティ、デートにもぴったりですよね。
いつものアレンジにちょっと飽きたなっていう時にもおすすめです。
簡単なのでコツはいりません。
不器用な方でも安心して出来るのでぜひやってみてくださいね!
慣れてきたら編み込みや三つ編みと組み合わせてみたり、高度なアレンジにも挑戦してみるのもいいですね!
これで朝の準備も少しは楽になるはず♪
コテを使わないので、子供の髪にも安心してできますよ!
女の子ママは親子でソックカールをやってみるのもいいですね。
簡単なのでぜひ試してみてください!