スイーツファクトリー・スリーズとは?
「スイーツファクトリー・スリーズ」のお取り寄せスイーツをご紹介する前に、実際の店舗をご紹介します。スイーツを販売しているのは堺東店と阪急北花田店で、谷町店ではカフェの併設されたショップも運営しています。
スイーツファクトリー・スリーズにはオンラインショップもあるので、お近くにショップがなくても美味しいスイーツを味わうことが出来るんです♡
季節の食材を使った本格的なスイーツが味わえるショップです。特に秋冬は美味しいものが揃っているので、さっそくチェックしてみましょう♪
スイーツファクトリー・スリーズのお取り寄せスイーツ①意外な組み合わせ「安納芋トリュフ」
スイーツファクトリー・スリーズで有名なスイーツと言えば「安納芋トリュフ」。
種子島の安納芋で作ったスイートポテトと言うだけでも美味しそうなのに、それをベルギー産チョコレートでコーティングしているんです♡
常温で食べれば安納芋本来の香りを感じることができて、レンジで温めればお芋とチョコの甘みが増し、トロリとした食感に変身!
また、冷やすとスッキリした甘さとパリッとしたチョコの食感がまた美味しい♪
1つで3通りの味を楽しめる魅力的なスイーツです。
安納芋トリュフ10個入+5個入【送料込】
¥3,980
販売サイトをチェックスイーツファクトリー・スリーズのお取り寄せスイーツ② 焼き豆腐のような「トーフチャウデ」
一見焼き豆腐のように見えるこちらのスイーツは、「トーフチャウデ」というユニークなネーミングがインパクト大!
ダイエット中の女性にも嬉しい、お豆腐を使ったスイーツファクトリー・スリーズのお取り寄せスイーツなんです。
北海道産のクリームチーズと京都産のお豆腐が主原料となったケーキは、レアチーズケーキのような食感。仕上げに表面をバーナーで焼いているのですが、そのほんのり香ばしい香りがアクセントになった、クセになる味ですよ。
とろふわトーフチャウデ(一丁)
¥780
販売サイトをチェックスイーツファクトリー・スリーズのお取り寄せスイーツ③ とろける食感のマカロン♡
女の子が大好きなスイーツと言えば、やっぱりマカロン♡
スイーツファクトリー・スリーズのマカロンは、ラズベリー・ユズ・キャラメル・黒ゴマ・バニラ・抹茶・オレンジ・チョコレート・カシスの9種類のフレーバーです。
通常マカロンと言うと、外はパリッとしていて中はしっとりとした食感。でもスイーツファクトリー・スリーズのマカロンは、しっとりとしているだけではなくて、モッチリとした食感も同時に味わうことが出来るんです!
とろけるような柔らかいクリームも、冬のティータイムのお供にピッタリです。
スリーズはんなりマカロン 10個入
¥1,350
販売サイトをチェックちょっぴり贅沢気分を味わうことが出来るお取り寄せスイーツは、自分へのご褒美としてだけではなく、お持たせにもピッタリ♡
寒い時期のホームパーティーに持っていくお菓子に悩んだら、スイーツファクトリー・スリーズのオンラインショップを覗いてみると良いですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。