うるツヤhairになりたい方必見!誰でも簡単たったひと手間で艶髪になるには?

Beauty

寒い冬は乾燥の季節!
つい肌だけ保湿してしまいがちですが、実は髪も乾燥しています。
そこで!誰でも簡単にたった3秒のひと手間でうるツヤ髪を手に入れる方法を教えちゃいます♡

― 広告 ―

簡単ケアで艶髪になる方法① ♡誰でも憧れる艶サラ髪♡

静電気でゴワゴワしてしまう冬の乾燥髪。せっかく肌をたっぷり保湿していても、髪がゴワついていては意味がありません…涙

第一印象にも大きく関わる髪。艶やかな髪でいれば、印象も大きく変わります!!
髪が綺麗なだけでぐんと美人に見えるものです。髪って本当に重要ですよね…☆

でも、美容室に行く時間もお金も勿体無い!!と思っているそこのあなた♡
とっても簡単にサラサラになれる方法があるのです。

簡単ケアで艶髪になる方法② 乾燥の原因は………?

髪がパサつく原因は、紫外線からのダメージやカラーリング、そしてヘアアイロン、そしてなんと……毎日欠かさず使っているドライヤーによるものだとか……!

どれも日常的に避けるわけにはいかないものばかり。。私も知った時は驚きました。。

オシャレで毎日使うコテやドライヤーは絶対に欠かせませんよね?
でも大丈夫!たった一手間でうるっと艶髪に、それも一瞬でなれる方法があります♡
私も毎日行っていますが、全く苦ではありません!

簡単ケアで艶髪になる方法③ たったひと手間で艶髪になれる方法とは…!?

それはとっても簡単!!
ヘアオイルを使うタイミングにあったのです☆

通常のヘアオイルの使うタイミングは、お風呂上りタオルドライしてから髪に馴染ませますよね?

そこを……↓
髪をキュッと絞った直後、つまりタオルで水分を拭き取る前にオイルを馴染ませるのです♡
たったこれだけです!髪が一番栄養を吸収するタイミングが、このタオルドライ前にありました。後は軽くタオルドライし、ドライヤーで乾かすだけ。

このタイミングにオイルを付ければ、髪は見違えるように変わります♡
なので私はオイルはお風呂場に置いています。

ちなみに、半身浴中にトリートメントでパックするのも、保湿効果で髪がサラッサラになりますよ☆

簡単ケアで艶髪になる方法④ ♡ちなみに私の愛用品は…♡

出典:item.rakuten.co.jp

最後はわたくしの写真で失礼します。
私は最近ショートボブにしたのですが、より一層髪のケアに気をつけるようになりました!

私が今使っているヘアオイルはケラスターゼ、ロクシタン、モロッカンオイル 椿オイル です!
どれも気分で使い分けています♡

皆様もこのたったひと手間で、誰もが振り返る艶髪を手に入れてみてください!

だれでも簡単ひと手間でできるヘアケア法!
面倒臭がり屋さんでも大丈夫♡このタイミングでオイルを使うだけで、巻き髪もグンと艶っぽくしっとりまとまりますよ^^

是非皆さまも試してみて下さい♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―