お鍋にネッシー出現!?「ネッシーおたま」
ツイッターなどで可愛いと噂になっている「ネッシーおたま」。
イスラエルのプロダクトデザイン会社によるものです。
あの有名な未確認生物ネッシーが、自宅のお鍋で目撃できるなんて!
ヒョコッと顔を出した状態が、なんとも言えないキュートさです。
可愛いだけじゃなく、機能的でもあります。
コロンとした丸い足が4本付いているため、ちゃんと自立するのです。
忙しいお料理中も、こんな可愛いネッシーが覗いていたら、とっても楽しくなりそうですね。
ピザの上を自転車が走る「フィクシー ピザカッター doiy」
こちらは、自転車がモチーフになった、スペインの「フィクシー ピザカッター doiy」。
フィックスバイクが、「よーいドン!」とばかりにピザの上でスタートを切りそうですね。
スタイリッシュでカラフルな自転車で、これなら子供たちも楽しんでピザを切ってくれるに違いありません。
ちゃんとスタンドも付いているので、使わない時はキッチンのインテリアとして飾っておくことができます。
ディティールもしっかりしていてインパクトがあるので、プレゼントにも素敵だと思いますよ。
覆面レスラーが技をかける「ルチャドール ボトルオープナー」
メキシコのプロレス界からやってきた覆面レスラーが栓を抜く「ルチャドール ボトルオープナー」。
アメリカのキッカーランドの商品です。
栓を抜く時に、プロレス技をかけている状態になるのです。
乾杯の前に、「何これ~!?」と笑いが起きること間違いなし!
ヘッドロック、アームバー、ジャーマンスーブレックスの3種類の技がかけられます。
さあ、どの技でボトルの栓を締め上げましょうか?笑
誰でもヒゲ男爵になれる「ヒゲストロー」
飲み物を飲む姿を見るだけで笑えてしまうのが、「ヒゲストロー」。
ストローにちょこんとヒゲがくっついていて、飲む時にちょうど鼻の下に立派なヒゲがあるように見えるもの。
先日、映画「チャーリー・モルデカイ」の記者会見で、ジョニー・ディップもこのヒゲストローで遊んでいて、おちゃめで可愛かったです。
ヒゲの部分は取り外しが可能で、洗って繰り返し使うことができます。
パーティでこれを使った時には、みんなで笑いながら写真を撮りあって、かなり盛り上がりました。
実用性がありながらもユニークで笑えるキッチングッズは、毎日の生活をさらにハッピーにしてくれます。
特にお子様がいる家庭では、楽しさ倍増だと思いますよ。
ぜひぜひポップでユーモラスなアイテムを使って、食卓に笑顔を!