【お悩み相談】もし夫が痴漢冤罪に巻き込まれたら?
もしも夫が電車で通勤中に、痴漢の疑いをかけられてしまったら、どうしたらいいのですか?
(30代・専業主婦)
【弁護士の回答】やってもいない痴漢行為で捕まった時の正しい対処法
「この人痴漢です」と、やってもいない痴漢行為で捕まってしまったら、一番ベストなのはその場から穏便に立ち去ることです。
まずは「絶対にやっていないから僕はここを離れます」と言って、立ち去るようにしましょう。
明らかな金銭目的の言いがかりの場合は、
・やってもいない犯罪で人を告訴する行為は「虚偽告訴罪」
・冤罪を盾に示談金を要求する行為は「詐欺罪」
など、立派な犯罪になり得ることも踏まえ、毅然とした態度で対応することが大事です。
もしも駅長室などに連れて行かれてしまうと、その後は警察による逮捕。そして、23日間の身柄拘束が待っています。
23日間会社に行けなくなると困る等といった理由で、犯行を認めてしまう方も少なくありません。
この背景には、「犯行を認めればすぐに釈放してもらえるが、釈放されないままだと、仮に無罪が証明されても世間の冷たい目は避けられない。」という複雑な葛藤があります。
しかし、やってもいない痴漢行為を認めてしまうことは、このような冤罪を今後も生み出すこと繋がるだけでなく、「前科者」になってしまうことを忘れてはいけません。
可能な限り早く、弁護士へ連絡を!
それでも、警察まで連れて行かれてしまいそう……という場合には、可能な限り早く弁護士に連絡をすることが大事です。
身元引受人がおり、犯罪の嫌疑も薄いということであれば、弁護士から警察に話をすることによって身柄が釈放されることも期待できます。
ただし、警察で逮捕となった後は、携帯電話やスマートフォンが取り上げられてしまいます。弁護士への連絡もできなくなってしまいますので、そうなる前が勝負です。
「痴漢冤罪」は、誰もが巻き込まれる恐れのあるトラブルです。
事前に夫婦で弁護士を探しておき、連絡先をメモしておくなどして、いざというときは奥さんから弁護士を呼んでもらうのも有益でしょう。
夫が「痴漢冤罪」に巻き込まれないためには……
痴漢をしたかどうかの判断材料は、周りの人の証言やカメラの映像、手に繊維やDNAが付着していないかなどですが、時には、被害者の証言のみで痴漢行為を認定されることもあります。
出勤時間をずらし、ラッシュ時の乗車を避けるなどが有効ですが、やはり仕事をしていく以上、簡単に変更できないものですよね。
最低でも、電車に乗る際は両手を上げるなどの対策が必要になります。
夫が痴漢の冤罪に巻き込まれてしまった時の対処法について、お伝えしました。
皆さんからのお悩みも募集しております。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。