大人なアップスタイル♡ ステップ1。
ヘアアレンジがあんまり得意でないわたし。自分で可愛くヘアアレンジのできる人に憧れます。
そんなわたしでも簡単につくることができる アップヘアをヘアメイクさんに教わりました♪
とってーも簡単、だけど、普通のアップスタイルにひとアレンジを加えた【大人なアップスタイル】の作り方をご紹介します。
《作り方》
まず、まとめやすくするため毛先をコテでざっくりと巻きます。(面倒だったら飛ばしてしまってもOK)
そして、顔まわりの毛をざっくりと4束に分け、トップは軽く逆毛を立ててます。
ステップ2。
トップに軽く逆毛をたてたら、
次はさきほどざっくりと4束に分けた顔まわりの髪のうち、両サイドの束を後ろで一つに結びます。
そして、結び目の間から髪全部を上からくぐらせて間に通し 『くるんくるんくるん』と抜き出していきます。
この時、トップをふんわりとさせてボリュームをつけておくのが可愛く仕上げるポイントです♪
髪の毛を束ねるときの高さはお好みでアレンジしてくださいね。
ステップ3。
次に、抜き出した毛束を左サイドの髪に巻きつけるように何度か通していきます。
これができなくなるまで髪の毛の長さによってくるんくるんと3から4回ほど繰り返します。
通す回数によって見た目が変わってくるので、お好みで何度か試してみてください。ルーズな感じでふんわりとさせたい場合は、少なめに通してみて。
最後は、内側をピンで留めたら完成です〜♡
完成。
くるくるっとまとめていくだけの3ステップでとっても簡単な大人なアップヘアの完成です。
これをベースに
遅れ毛を出したり、編み込みを加えたり、低めでつくったり、高さを出したり、サイドにコサージュをつけてみたり‥
いろいろアレンジを楽しんでみてください♡
簡単にできる上品なアップスタイルはパーティーにもぴったりです。
いかがでしたでしょうか?
不器用なわたしでも出来ちゃうくらいとーっても簡単なヘアアレンジ。
この髪型をしていると、どうやってアレンジしたの?と聞かれることが多いので、みなさんもぜひ試してみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。