赤ちゃんのための夏の”暑さ対策”<1>帽子☆
暑いけど、子供は元気に外で遊びたがりますよね。
少しのお散歩でも、必ず帽子をかぶらせるように心がけましょう☆
キャップタイプのものや、ハットタイプのものなど色々ありますが、オススメは首の後ろに日除けの布がついている帽子です。
日差しが当たるのは頭が一番ですが、意外に日焼けしてしまうのが耳と首の後ろです。ハットタイプで、首の後ろの日除けもついたものであれば安心して外で遊ばせることができますよ♪
UVカット機能のついたものも多いので、お気に入りを探してみてはいかがですか?
赤ちゃんのための夏の”暑さ対策”<2>ヒンヤリパット☆
抱っこ紐や、ベビーカー用それぞれ使えるヒンヤリパットがオススメです。
抱っこされている赤ちゃんは抱っこ紐の生地とお母さんの体温にはさまれ、とても暑く感じています。また、ベビーカーでも気付くと背中がびっしょりと濡れていたりしますよね。
そんなときは、ヒンヤリと感じることができて、汗も吸収してくれるシートがオススメです♪
素材が涼しく感じることができるものから、保冷剤を冷して中にいれるものまで様々です。使いやすさなどに合わせて選んでみてはいかがでしょうか?
赤ちゃんのための夏の”暑さ対策”<3>腹巻き着きパジャマ☆
赤ちゃんて、”寝相が悪くて困っちゃう”というママも多いと思います。
私も息子が寝相が悪いので、夜中に何度も起きて布団をかけ直して…とやっていました。
でも、このパジャマがあると安心して寝ることができますよ♪
ズボンのお腹の部分が腹巻きになっているので、お腹が冷えてしまう心配がありません。
暑くなってきて薄着にさせたいというママには、この腹巻きがついた、涼しい素材のパジャマがオススメです。
1000円ほどで買えるものもあるので、お気に入りを探してみてください♪
赤ちゃんのための夏の”暑さ対策”<4>UVカット機能つきポンチョ☆
暑いので子供も薄着にさせますよね。
でも、気になるのが日焼け。まだ幼い赤ちゃん肌は弱いので紫外線が気になるという方も多いと思います。
1枚持っていると便利なのがUVカット機能つきのポンチョです。素材も涼しくなっていて、ポンチョ型なので、風がよく入って涼しく着ることができます。
フードもついているので、首の後ろなども日差しから守ることができますよ♪
ポンチョなので、簡単に脱ぎ着させることができ、サイズもないので長く使えます。外出先が、少し肌寒いというときもつかえますよ♡
いかがでしたか?どれもすでに毎日大活躍しています!
暑い季節になってきましたが、涼しくなるグッズをうまく使って、赤ちゃんと一緒に元気に夏を乗り越えましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。