キッチンにある「あの調味料」とは…!?
美容に詳しい4yuuu!読者なら、もうお気付きの方もいらっしゃるかも!
あの調味料とは、、
そう!「塩」です。
塩には、
美白・保湿・ダイエット・肩こり改善・むくみ改善…
などといった美しくなるための美容効果があるのです。
そしてご存知の通り安価で購入でき、スーパーにも売っているお手軽さ。
こんなに簡単に美しくなれるなんて、嬉しいですね♡
塩を使ったお風呂の入り方
用意する塩は、キッチンにある食塩のみ。
ただ、粒が粗いものよりも、サラサラとした細かいものを用意しましょう。
また、精製されていない粗塩は、通常のものよりもミネラルが豊富!
より高い美容効果をお求めの方は、こちらがオススメです。
早速お風呂に入れていただくのですが、はじめから大量に入れるよりも、様子を見ながら徐々に分量を増やしたほうが肌への負担も少ないので、30〜50gを入れて入浴してください。
入浴後は、必ずシャワーで体を流すことを忘れずに!
塩風呂の美容効果
塩を入れたお風呂は、何も入れていないお風呂と比べると、とても温かく発汗作用が高まるため、ダイエットに効果ありです!
まるでサウナにいるかなようなジワジワと汗をかく感じが自宅のお風呂で体験できます。
また、この時に塩が肌をコーティングするため熱が体から逃げなくなり、血行が良くなるので、肩こり・冷え性・腰痛・むくみなどに効果抜群です♡
美肌効果も!
先述した通り、塩には血行を良くする力があるので、保湿効果を高めることができます。
血流が良くなり汗を沢山かくので、代謝UPにもなりますね。
そのため、お風呂あがりも身体がポカポカしていて、湯冷めしにくいのだとか。
また、塩が毛穴から入り、汗と一緒に皮脂や汚れを排出してくれるので、毛穴の詰まりが取れるそうです。
※しかし、体質によってはお肌に合わない場合もあるので、必ず少量からスタートしましょう。特に、敏感肌やアトピー体質の方は注意が必要です。
いかがでしたか?
お家にあるもので、しかもプチプラで!美BODYになれるなんて、夢のようですよね♡
塩を入れたお風呂にプラスして、お気に入りのアロマや香水なんかを数滴入れれば、最高のリラックスタイムになること間違いなしです!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。