美人に見えるマスクの選び方&付け方① 大きめで立体型のものを選ぶ
最近は、ドラッグストアでも様々な大きさや形のマスクが売られていますが、美人に見せたい方は、大きめのものを選びましょう。
大きめのマスクを選ぶと、輪郭が隠れて、小顔に見せることができます。
しかし、顔にフィットしないほどの大きいサイズ(フェイスラインとの間にゆとりがあり過ぎる)では、逆にだらしなく見えてしまうので、顔にフィットするものの中からやや大きめを選ぶのがベターです。
そして、「立体型」のものを選びましょう。
付ける時は、しっかりと鼻筋の高さに合わせてワイヤーを曲げて、顔にフィットさせます。
顔に立体感が出て、美人度がグッと上がりますよ。
美人に見えるマスクの選び方&付け方② 髪はスッキリとまとめる
マスクをつけると、顔の約半分が見えなくなります。
前髪やサイドの髪が顔にかかっていると、顔(表情)が見えなくなり、だらしない印象に……。
隠した方が顔が小さく見えると思いがちですが、髪はスッキリとまとめて、顔周りを明るくしたほうがキレイに見えるんですよ。
美人に見えるマスクの選び方&付け方③ 清潔に保つ
装着するマスクは、常に清潔を保ちましょう。
耳にかけるひもの部分や、マスクの角にメイクが付いてしまったり、汚れていると、マイナスイメージになります。
鏡でチェックして、清潔さをキープしましょう。
体調が悪い時はそこまで気を遣えないと思いますが、マスクの選び方、付け方1つで印象が変わります。
せっかく付けるならステキに装着して、女度を上げましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。