大人もびっくりなイマドキ仕掛け絵本
▶︎鏡の反射で絵が完成!
今話題になっているのが、鏡のように絵が反射する絵本。
銀色のページが挟まれていることで、開いたときに反対側に映り込み、立体的なイラストが現れる仕掛けになっています。
『きょうの おやつは』は、熱々でふっくらとしたホットケーキを作るお話です。
たまごを割って、小麦粉や砂糖、牛乳を入れて……。
実際に甘い香りが漂ってきそうなほど、イラストがとってもリアル!
夢中で覗き込んでしまいますよ。
『きょうの おやつは』福音館書店
¥1,620
販売サイトをチェック『ふしぎな にじ』も同じく、福音館書店から発売されている鏡の仕掛け絵本です。
こちらは、虹がさまざまな形に浮かび上がってくるのが、とても幻想的♡
対象年齢は5、6歳〜となっていますが、絵を見ているだけでもワクワクするので、1、2歳の幼児期であっても楽しめます。
『ふしぎな にじ』福音館書店
¥1,620
販売サイトをチェック大人もびっくりなイマドキ仕掛け絵本
▶︎スマホのライトを使う!?
『MOTION SILHOUETTE(モーションシルエット)』は、絵本の中に、細かな飛び出す仕掛けが施されています。
なんと、スマホのライトを当てることで物語が変化していくんです。
ライトを動かすことで、影の大きさが変化します。
すると、絵本の中に新しい表情が生まれて、今までとは違ったお話のように、がらりと印象が変わってしまうんです!
自分で手を動かすというのも、子どもの興味を刺激する大きなポイント。
何度も何度も読み返したくなる仕掛け絵本ですね♪
MOTION SILHOUETTE(モーションシルエット)
¥2,376
販売サイトをチェック大人もびっくりなイマドキ仕掛け絵本
▶︎ドキドキの大冒険が詰まってる
『たんけんライト』シリーズには、真っ黒に塗りつぶされたページがたくさん!
巻末についている「ライト」を使って、物語を読み進めていく仕掛け絵本です。
真っ黒なページは、ライトをかざしたところだけ絵が見えてくる、という仕組み。
本当に探検に出かけているような、ドキドキ感が味わえますよ♪
シリーズは全10種類発売されていて、恐竜だけでなく、洞窟や古代エジプト、からだの中や宇宙といったように、幅広い世界に飛び込むことができます。
特に、男の子ママにおすすめの仕掛け絵本です。
恐竜たんけん(はじめての発見―たんけんライトシリーズ)
¥1,512
販売サイトをチェック大人もびっくりなイマドキ仕掛け絵本
▶︎ドキドキの大冒険が詰まってる
文章はほとんどありませんが、開いてみると……どこに挟まっていたのかと驚いてしまうくらい、複雑な仕掛けの連続!
立ち上がる仕掛けの中から、"あかまるちゃん"を探し、読み進めます。
絵本というよりは、もはやアート作品を見ているような感覚に近いかも?
シンプルなので、赤ちゃんからでも楽しめますよ♪
あかまるちゃん
¥3,024
販売サイトをチェック最近話題になっている「仕掛け絵本」をご紹介しました。
一緒に手を動かしながら読むものが多いので、親子のコミュニケーションの良いきっかけになりますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。