東京都調布市のおすすめ児童館① つつじヶ丘児童館
学童クラブが併設された、つつじヶ丘児童館。
乳幼児の年齢に合わせた親子の交流の場として、「赤ちゃんひろば」や「幼児ひろば」などが、各指定曜日に設けられています。
また、音楽や舞台発表などに利用できる「児童館ホール」が隣接しているのがこの児童館の特徴です。敷地内の庭や各部屋で、子供が楽しく遊べるようになっています。
◆つつじヶ丘児童館
住所:西つつじヶ丘3-19-1
TEL:042-482-6201
対象:0~18才までの子どもとその保護者
利用時間:
開館時間 9:00~17:30(中・高校生は18時まで)
利用時間 9:00~21:30(児童館ホールのみ)
休館日:年末年始12/29~1/3
利用料:無料
東京都調布市のおすすめ児童館② 西部児童館
調布市役所近くにある、学童クラブが併設された児童館です。
子育てひろばでは、「赤ちゃんひろば」や「幼児ひろば」で親子同士の交流をはかることができます。子育ての相談も直接することが可能です。
12:00~13:30には、乳幼児の親子が持ち込みのお弁当を食べられるランチルームも開放。親子で安心して過ごせる児童館です。
◆西部児童館
住所:上石原3-21-6
TEL:042-484-0313
対象:0~18才までの子どもとその保護者
利用時間:9:00~17:30(中・高校生は18時まで)
休館日:年末年始12/29~1/3
利用料:無料
東京都調布市のおすすめ児童館② 染地児童館
円形のガラス張りの外観が目印の、学童クラブが併設された児童館です。
月ごとに趣向を凝らしたプログラムが開催される他、児童館から離れた場所に住む子どもたちの為に、学校の場所を借りて工作などを楽しむ「移動児童館」なども行われています。
乳幼児の親子の交流の場、「子育てひろば」も各曜日に実施されています。
◆染地児童館
住所:染地2-41-12
TEL:042-485-3102
対象:0~18才までの子どもとその保護者
利用時間:9:00~17:30(中・高校生は18時まで)
休館日:年末年始12/29~1/3
利用料:無料
東京都調布市のおすすめ児童館④ 国領児童館
アパートの1階にある、アットホームな雰囲気の児童館です。
広い遊戯室と図書室があり、体を動かして遊んだり、囲碁や将棋など頭を使った遊びも楽しめます。
また、小学生を対象にしたフラダンスサークルもあり、発表に向けて真剣に取り組むことができます。乳幼児の親子を対象にした「子育てひろば」もあり、全ての年齢の子供たちが楽しんで学べる児童館です。
◆国領児童館
住所:国領町3-8-15 4号棟
TEL:042-485-8423
対象:0~18才までの子どもとその保護者
利用時間:9:00~17:30(中・高校生は18時まで)
休館日:年末年始12/29~1/3
利用料:無料
子育てや、子どもの成長を身近で見守ってくれる調布市の児童館。
様々な行事やプログラムが、各児童館で行われているのでぜひチェックして、親子で足を運んでみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。