ヨーグルトの上澄み<ホエー>とは?
「ホエー(乳清)」とはチーズなどの乳製品を作るとできる、固形物と分離した液体のことです。
プレーンヨーグルトなどを冷蔵庫で保存しておくと上澄みが出てきますよね。
あれが「ホエー」です。
チーズの精製段階ではこの「ホエー」はほとんど廃棄されていました。
しかし近年では、
①高たんぱく・低脂肪なのに栄養価が高い
②消化が良く、たんぱく質合成・インスリン分泌を促す
といった点から、優れた健康食品であるという評価が高まっています。
しかもこの「ホエー」、肌に塗ると、高い美容効果を発揮してくれるのです!
まずは簡単!ホエーパックを試してみて♪
まずはお手軽に、ホエーパックを試してみてください。
方法はいたってシンプル。
コットンやフェイスマスクを「ホエー」に漬けこみ、普通のパックのようにお顔に乗せて放置するだけでOK!
美白効果とピーリング効果があるので、お肌がツヤツヤになります♡
ただ、ピーリング効果があるため、お肌が弱めの方は毎日やらないように注意してください。
また、精製水に混ぜれば、ホエー化粧水として使うこともできます。
なんとホエーは角質除去にも使える!
暖かくなってきたとはいえ、まだ乾燥が気になりますよね。
しかも、そろそろ素足になる季節がやってくるので、足裏の角質って特に気になりませんか?
実は、「ホエー」を気になる箇所に毎日塗りこむことで、カチカチになった頑固な角質を取り除くことができるんです!
また、角質除去と同時に、乾燥したお肌の保湿効果が期待できるので、一石二鳥ですね♡
ホエーは入浴剤にも♡
季節の変わり目のこの時期。
花粉や乾燥の影響で、全身のお肌が疲れ切っていますよね。。
そんな時は、普段使っている入浴剤を「ホエー」にしてみてはいかがですか?
お風呂に入れるだけで、風呂上りのお肌が、見違えるほどしっとりします。
ホエーを加えたお風呂に、数滴アロマオイルを入れれば、全身のリラックス効果がさらに高まります!
花粉で鼻づまりが気になるこの季節は、ミント系のさっぱりした香りがオススメです。
乾燥が気になる今の今の季節にはピッタリなので、ぜひお試しください♪
いかがでしたか?
栄養たっぷりの「ホエー」は、もちろん食べてもOK!
健康効果抜群です(o^^o)
ヨーグルトを食べるときは、絶対に上澄みを捨てずに、活用してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。