100%オーガニックにこだわっている工藤静香さん
「食べ物は100%オーガニック」という伝説を、事実だと認めている工藤静香さん。
独身時代は、朝食にあずきバーを食べるというように、食のこだわりはなかったようですが、子供を産み、そして大スターである木村拓哉さんの奥さんになってからは、家族の健康を守るために意識が変わったそうです。
「保存料も場合によっては必要なときがあるかもしれないけど、できるだけ摂取したくない。家族のために体にいいものを摂りたい。」
と語る、工藤静香さん。
そんな工藤静香さんのインスタでは、オーガニックにこだわったレシピがたくさん紹介されています。
美味しそう♡工藤静香さんのインスタレシピ▶ 簡単♪ムース風ヨーグルト
「ヨーグルトムースっぽい簡単デザート」として紹介されている、こちらのデザートレシピ。
上のソースに生のフルーツを加えると、食感が楽しめるそうです♪
コメント欄で詳しいレシピが紹介されていますが、分量が「お米カップ1」などの表記で分かりやすいんです。
手が凝ったような料理も、簡単に作れるように教えてくれるのが嬉しいですね♡
※詳しい作り方は、コメント欄をチェック!
美味しそう♡工藤静香さんのインスタレシピ▶ お弁当にぴったり♪豚団子
こちらは、お弁当にぴったりな豚団子のレシピ。食べやすいので、子供も喜びそうですよね。
工藤静香さんのレシピは、丸める時や焼く時のコツ、ソースの分量の考え方など、作る時に迷うポイントも添えて紹介されています。
※詳しい作り方は、コメント欄をチェック!
美味しそう♡工藤静香さんのインスタレシピ▶ マヨネーズも手作りで♪
ミキサーがあれば、マヨネーズだって手作りすることができます♪
手作りをすれば、そのまま料理に使ったり、アンチョビやマスタードを混ぜてドレッシングとして活用したりと、アレンジの幅が広がりますね。
工藤静香さんは、油・酢・砂糖は「オリーブオイル・リンゴ酢・オリゴ糖」に代用して作っているそう!
基本のレシピの材料を見直すことで、オーガニックな料理にすることができますね。
※詳しい作り方は、コメント欄をチェック!
美味しそう♡工藤静香さんのインスタレシピ▶ 時間がないときに便利な「鶏ハム」
「時間がない時の一品シリーズ」として紹介している、鶏ハム。
話題のジップロックを活用したレシピを、工藤静香さんも愛用されているようですね!
作りたてをご飯の上にアボカドとのせたり、冷たくしてサラダにしたりと、アレンジしているようです。
※詳しい作り方は、コメント欄をチェック!
美味しそう♡工藤静香さんのインスタレシピ▶ たまにはアイシングクッキー
お子さんから頼まれたので作ったという、アイシングクッキー。
カラフルなお菓子は抵抗感がありますが、「まあ、たまにはいいでしょう」とコメント♪
工藤静香さんは、クッキーの生地を全粒粉にして甘さを抑え、バターの代わりにオリーブオイルを。そしてアイシングは、白身を使わないで作ったそう。
絵画作品を描いているだけあって、芸術的なアイシングクッキーになっていますね♡
工藤静香さん愛用のオーガニック商品が買える!?
実は工藤静香さんは、インターネットショップ『Mes petites choses』をファンのために運営しています。
愛用しているオーガニック商品をはじめ、小物や雑貨も販売されています。
おすすめのオーガニック商品が知りたい方、欲しい方は、チェックしてみると参考になりそうですね!
オーガニックの体に優しいレシピを、ママ目線で分かりやすくインスタで紹介している工藤静香さん。
どれも、さっそく作ってみたくなるようなレシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪