時短・夏休みレシピ:夏バテ気味な時にもおすすめ♡さっぱりメニュー
いつもは幼稚園や保育園、小学校の給食でも、夏休みには毎日お昼ご飯を作らなくてはいけないので大変!
忙しい時間帯だからこそ、ささっと作れて美味しいレシピをできるだけたくさん知っておきたいですよね♡
暑くて食欲がわかない夏は、さっぱりと食べられるメニューがオススメです。
担々麺風に味を付けた冷やしそうめんは、ひき肉をたっぷり使った、たんぱく質の豊富なメニュー。夏バテ防止にも効果的ですよ。
こちらも、食欲を失いがちな夏でもお箸が進むピリ辛レシピ♡
夏野菜である茄子と、たんぱく質を摂取できる豚肉の組み合わせは、健康面でも嬉しい一品です。
うどんは、子供が大好きなメニューの一つ。夏休みのランチメニューとして食卓へ出せば、喜ばれること間違いなしですよ。
さっぱり豚のねぎ塩丼は、クセになる味付けとたっぷりの野菜で栄養満点なレシピ。
野菜だけでなく、きのこも一緒に入れるので、普段好き嫌いがあって食べムラのある子供でもたくさん食べてくれますよ。
時短・夏休みレシピ:成長期の子供も満足♪ボリューム満点ワンプレート
成長期の子供を持つご家庭では、ランチといえどもボリューム重視ですよね。
そんなお子さんの場合には、ズッキーニやトマトなどの野菜を中心とした、チーズグラタンがオススメです。
耐熱容器で簡単に仕上げられるうえに、子供の喜ぶ顔が見られること間違いなしのレシピです♡
ランチの定番、ミートソーススパゲティ。
1人前のスパゲティを食べただけではお腹がいっぱいにならない成長期の子どもにオススメしたいのが、ミートボールを入れたミートソーススパゲティです。
これなら、1人前食べるだけでも十分にお腹がいっぱいになるはずです♪
時短・夏休みレシピ:カニカマ天津飯
こちらは、前の晩の残りご飯を使って時短で作れる、カニカマを使った天津飯です。
とろみがついた甘じょっぱい味付けは、子どもの食欲をそそること間違いなし♡
たっぷりご飯を食べたい!という子どもにオススメです。
時短・夏休みレシピ:簡単なのにおしゃれ♪おうちカフェメニュー
「また手抜き?」なんて子供に言われてしまったら、せっかく毎日頑張っているママの気持ちも、しょげてしまいますよね。
たまには気合を入れて、オシャレなランチを作りたいけれど、手が込んだものを作る余裕はないし……というママでも大丈夫!
ご飯を使った簡単なライスピザだったら、オシャレなだけでなく、時短で簡単に作ることができますよ。
子供が大好きな定番メニューといえば、ハンバーグ。
ランチでも作ってあげたいところですが、実際にはそんな時間がない……という時には、丸めず、捏ねずにできるハンバーグにしましょう♪
ハンバーグの味付けでお肉をそのまま生かしたハンバーグ風丼。子供も喜んでくれて、ママも手間がかかりませんよ。
カフェで食べられるメニューと何ら変わりない出来栄えで、しかも簡単♡
たまにはお家で、カフェ風タコライスを楽しんでみませんか?
ひき肉を使って時短できるので、一度作ったらハマってしまう方も多いんだとか。
ご飯の量を調整すれば、小食なママも食べ盛りの子供も、どちらも満足できますよね。
いかがでしたか?
「明日のお昼は何を作ったらいいの?」と毎日悩んでいるママは、ぜひ今回ご紹介したレシピを作ってみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。