植物性ミルクとは?
植物性ミルクとは、名前の通り「植物からつくられたミルク」のことを指します。
牛乳よりもカロリーが低く、乳アレルギーで悩む方の代替品として人気となりました。
植物性ミルクと聞くと、牛乳よりも栄養価が低そうに思われがちですが、意外にもその逆で高い栄養価が得られるため、アレルギーがない人も、牛乳から植物性ミルクに切り替えたりしているのだとか。
植物性ミルクの種類①エコミル アーモンドミルク
CMなどで話題になったアーモンドミルク。
植物性ミルクの種類であるアーモンドミルクは、ビタミンEが豊富に含まれているため、アンチエイジングに一役買ってくれるのだとか♡
ストレートタイプは、甘さもなく牛乳のようなクセも少ないため、お料理やお菓子作りにオススメです。そのまま飲む場合は、ほんのりシロップの味がする甘さのあるタイプをオススメします。お子さんもきっと喜びますよ♪
植物性ミルクの種類②ソイドリンク
豆乳と聞くと、なんだか飲みにくいイメージを抱く方も多いかもしれません。
しかしこちらの豆乳は、さらっとした飲み心地で牛乳のようなクセがなく、あの豆乳独特な香りもすくないので、今まで飲めなかったという人にオススメしたい植物性ミルクです!♡
イタリア産の有機大豆を100%使用した、オーガニックな豆乳なので、栄養価も高く身体に良いこと間違いなしです。
植物性ミルクの種類③PACIFIC ヘンプミルク
スーパーフードのひとつとして、話題の麻の実=ヘンプを使った贅沢なヘンプミルク。
前に紹介している植物性ミルクの2つよりはカロリーが高めですが、バランスよくさまざまな栄養素が摂取できるので、今話題なんです♡
玄米シロップのほんのりした甘みがヘンプのコクと相まって、一度飲むとリピートする人も多いそうです。
簡単にたくさんの栄養を摂りたい方に、オススメです。
植物性ミルクは、アレルギーでなくても、健康面のことを考えると、お子さんに飲ませてみたくなりますよね。
すっきりした飲み口のものも増えているので、お料理やお菓子作りなど様々な形で使うことができます。よかったらお試しください♡