マグロの簡単おつまみレシピ①ユッケ
おつまみに簡単なマグロを食べたくなった時には、マグロのユッケがオススメ♡ユッケなら、タレに漬け込むだけで出来上がるので誰でも簡単に作ることができます。
タレをあらかじめ用意しておけば、夜にお酒を飲む時にサッと作れちゃいます。多めに作って丼ものにしても美味しいですよ♪
【材料】2人前
マグロ 100g
卵 1個
しろごま 小さじ½
ごま油 小さじ2
コチュジャン 小さじ1
コショウ 適量
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1
醤油 大さじ1
【作り方】
1. マグロを食べやすい大きさに切ります。
2. ごま油、コチュジャン、酒、砂糖、醤油、コショウを混ぜてタレを作ります。
3. タレに先ほどのマグロを漬け込みます。
4. 真ん中が空くように花びらのようにマグロを並べます。
5. 真ん中に卵を落として漬け込んだタレの残りをかけたら出来上がりです。
マグロの簡単おつまみレシピ②たたき
お家にあるもので簡単作れるマグロのおつまみ、マグロのたたきのレシピです。マグロのたたきが1パックあるだけで、あとは簡単に作れてしまいます。
たたきを飾りつけ、上から調味料をかけるだけ♡1分もしない内に完成する時短クッキングです。
忙しい時やもうひと品増やしたい時などにオススメですので、ぜひ作ってみてくださいね♪
【材料】2人前
マグロ 1パック
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
ラー油 適量
ねぎ 適量
【作り方】
1. マグロのたたきをお皿に乗せます。
2. ネギは小さい青ネギなどをみじん切りにしておきます。
3. 醤油とごま油をあらかじめ混ぜておきます。
4. 皿に盛ったマグロの上に醤油とごま油を混ぜたものをまんべんなくかけます。
5. 先ほどみじん切りにしたねぎをかけて、ごま油をかけたら出来上がりです。
お好みで卵を上に乗せても美味しいですよ☆
マグロの簡単おつまみレシピ③おくら和え
余ったマグロをお刺身のように食べてももちろん美味しいのですが、ちょっと物足りない…そんな時におすすめのレシピです♡
ピリ辛になるキムチをちょっと入れ、あとはネバネバが美味しいオクラやめかぶを一緒に混ぜると普段とはちょっと違った美味しいおつまみが出来上がります。混ぜるだけで簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね♪
【材料】2人前
マグロ 1パック
オクラ 5本
めかぶ 1パック
キムチ 50g
ごま油 大さじ1
【作り方】
1. マグロをさいの目切りにします。
2. オクラを小口切りにしてマグロと一緒にボウルに入れます。
3. ごま油を入れてネバネバするまで混ぜます。
4. めかぶとキムチも入れて、更にまんべんなく混ぜます。
5. 最後にお皿に盛ったら出来上がりです。
キムチやめかぶの量を増やして、ごま油を多少多く入れるとお酒に合うおつまみの味になります。
マグロの簡単おつまみレシピ④アボカドサラダ
わさびとアボカドの定番おつまみレシピ。マグロとアボカドがあればすぐに完成です♪
子供も一緒に食べるおかずとして作る場合はわさびを省いてもOK♡
おつまみとしてだけでなく、ご飯にかければ丼ものにアレンジすることができるので、ぜひ1度作ってみてくださいね。
【材料】2人前
マグロ 100g
アボカド ½
いりごま 適量
ごま油 小さじ1¼
わさび 適量
醤油 小さじ1
【作り方】
1. わさびを醤油に入れて溶かし、わさび醤油を作ります。
2. マグロとアボカドを適当な大きさに切ります。
3. マグロとわさびをボウルに入れ、先ほどのわさび醤油を入れて混ぜます。
4. 残りの調味料のごま油といりごまも入れて更によく混ぜたら出来上がりです。
わさびが苦手な人はわさびを抜いて、ネギや卵などを上に乗せても美味しいです。
いかがでしたか?さっぱりとした海鮮もお酒のおつまみにはぴったりですよね♡
ぜひご自宅でも調味料をアレンジしてお好みの味で試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。