サンリオピューロランドの魅力①駅からの道も楽しい♪
テーマパークってたくさんありますが、赤ちゃんを連れて訪れるのであれば、やっぱり電車を降りたった駅から、その場所までワクワクしちゃうような空間が魅力ですよね♪
サンリオピューロランドは、多摩センター駅で下車するのですが、駅からピューロランドまでの距離は、だいたい徒歩で10分弱。
この道のりが、小さな町のような雰囲気になっていて、とっても楽しいんです!
途中にあるクレープ屋さんでクレープを買って、食べながら向かうとより一層ワクワクするので、オススメ♡
サンリオピューロランドの魅力②安心感のある可愛いエントランス♡
海外のテーマパークやディズニーランドとはまた違って、サンリオピューロランドのエントランスは、なんだか安心感があって落ち着きます♡
カワイイキャラクターたちだけではなく、お城のようなものも見えて、子供にはたまらない世界なんですよ♪
そんなに広いエントランスではないので、子供が走って行ってしまっても安心!
赤ちゃんの場合は、サンリオピューロランドにベビーカーで入場できます。
ベビーカーで楽しめる場所と、預けて遊ぶ場所が分かれているので、詳しくはインフォメーションで尋ねてみてくださいね!
サンリオピューロランドの魅力③施設はすべて室内なので、天候関係なく楽しめる♡
子供を連れてテーマパークに行くときに一番気になるのって、やっぱりお天気ですよね。
外で楽しむテーマパークだと、やっぱり雨の日は行きづらいもの…。
雨だけではなく、暑い日や寒い日も、ちょっとためらってしまいますよね。
でも、サンリオピューロランドの施設はすべて室内なので、天候関係なく遊ぶことが出来るから魅力です♪これなら子供が走って行ってしまっても、危なくないので安心☆
ちなみに、赤ちゃんが遊べるようなキッズスペースはないので、多摩センター駅からサンリオピューロランドに向かう途中にある、イトーヨーカドーのキッズスペースを利用するのがオススメです。
サンリオピューロランドの魅力④怖くない!子供も安心できるアトラクションが◎
テーマパークと言えばアトラクション☆
ただ大人はいいけど、子供が乗るにしては、ちょっと危ないのでは!?
テーマパークって、そういうスリリングな乗り物も多いですよね。
でも、サンリオピューロランドのアトラクションは、スピードが出たりビックリするようなアトラクションではなく、ストーリー性があって、フォトスポットがあるようなアトラクションが多いので、赤ちゃんでもキッズでも楽しめるのが嬉しいし魅力です◎
フォトスポットで撮った写真を購入すれば、良いお土産に、そして成長の記録にもなりますよね♡
◆サンリオピューロランド
場所:東京都多摩市 落合1丁目31番地
電話:042-339-1111
テーマパークって、独身の時に行くのと子供が生まれてから行くのでは、見方が180℃変わってきますよね。
「どんな場所が安全なんだろう?」「ベビーカーで行っても大丈夫?」「赤ちゃんが楽しめるアトラクションはある?」
そんな疑問を解決できるのがサンリオピューロランドだったので、ぜひ訪れてみてくださいね(*^_^*)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。