近藤千尋さんの「妻力」:我慢しない分、切り替えを早く!
「彼や夫の些細な部分に疑問や苛立ちを感じても、わざわざ言わずに閉まっておく。」
「次第に細かな不満が蓄積し、爆発してしまう。」
「いつまで経っても、過去のできごとや発言を蒸し返して、イライラしてしまう。」
そんな女性も、案外と多いのではないでしょうか?
しかし近藤千尋さんは、今の自分の気持ちを、言葉や態度でしっかりと表すようにしているのだそう。
分かりやすく感情を表現することにより、自分自身も無駄なストレスを溜めない。夫が理解しやすく、自分の気持ちを共有してもらえる。とても大切なことですよね。
また、感情を爆発させた後は、切り替えを早くして、過去のことを蒸し返さないようにしているのだそう。
これは、旦那さまの太田博久さんも凄く素敵なところだと褒めているようで、夫婦内でギクシャクしても、どちらかが笑えば、もうそこできっぱりと終わり!
そのため、最終的には笑って終わることが多く、喧嘩自体も後日には笑い話になっているのだとか♡
些細な不満も溜め込まず、ストレートにぶつける。その後は、切り替えを早く。最後は笑顔で終了!
夫婦円満の大切なポイントかもしれませんね♪
近藤千尋さんの「妻力」:お家の中こそ1番可愛くいたい
近藤千尋さんは、2人で過ごす時間が1番長いお家の中だからこそ、1番お洒落にしていたいし、可愛く見られたい♡と思っているそう。
一般的には、お家に帰ればスッピンにラフなスウェット姿で、リラックスして過ごしている方が多いはずです。
しかし、近藤千尋さんの考え方はその真逆。
家の中でしかできないリラックス感のあるお洒落や可愛さを求め、多くのルームウェアを吟味♪
良い香りのボディークリームを塗ったり、ゆる感のあるおうち風ヘアアレンジをしたりと、“自分プロデュース”を怠らないそうです。
太田博久さんがお家に先に帰っている時などは、あえて外でメイク直しをしてから帰宅することも!
このように、夫に可愛いと思ってもらいたい気持ちを結婚後も持ち続けることは、とても大切ですよね♡
近藤千尋さんの「妻力」:リンクコーデでより仲良し♡
不規則なタイムスケジュールで動く芸能界の中で活躍されている、お2人。最近はより忙しく、なかなか夫婦2人での時間も取りにくいそう。
近藤千尋さんは、仕事前のお散歩やランチなど、時間を見つけては2人でのデート時間を取るように心掛けているそうです。
そんな時に意識しているのが、夫婦のさりげないリンクコーデ♡
「ザ・お揃い」といったペアルックではなく、どこかさりげなさのあるリンクコーデをして、夫婦2人での時間をより濃いものにしているのだとか!
近藤さん夫婦のお洒落リンクコーデの特徴やコツとしては、
・カラーだけをリンクさせたり、素材をリンクさせること
・カラーは変えるものの、同じロゴを使ったアイテムの投入
・モノトーンカラーで辛口なお洒落カップルリンクを楽しむ
・スニーカーなどのアイテムをお揃いにした場合は、カラーを被らせない
などがあるそうです。
夫婦になると、お揃いのリンクコーデをすることに抵抗を感じる方や、恥じらいを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、近藤さん夫婦のさりげないリンクコーデのコツを押さえた着こなしなら、真似しやすいですよ♪
近藤千尋さんの「妻力」:お家ご飯は見た目も綺麗に♡
太田博久さんとお付き合いをするようになってから、お料理作りにも磨きがかかっているという近藤千尋さん。
料理を作る際には、味だけではなく、目でも美味しく頂けるよう、盛り付けや配膳にしっかりと気を配るようにしているそうです。
ポイントは、丸皿や角皿、長方形皿などの色々な形の食器を活用すること。
また、お皿のデザインはシンプルなものを多く取り入れる分、ランチョンマットは様々な種類を用意し、料理に足りない色味などを考えて活用するようにしているのだとか。
おかげで、太田博久さんは毎食、残すことなくしっかりと完食♡
「本当に美味しい!」「最高の嫁だ!」と褒め称えてくれるそうですよ!
忙しい時や、夫婦生活が長くなるにつれて、「ご飯はスピードとボリュームが命」。大皿に炒めた料理を注ぎ入れ、「はい出来上がり」といったことも増えていきますよね。
そんな時には初心に戻り、近藤千尋さんのような心掛けをしていきたいものですね。
いかがでしょう?太田博久さんと結婚し、「宇宙で1番幸せに感じる♡」と言う近藤千尋さん。そんな幸せ過ぎる夫婦の陰には、さりげない近藤千尋さんの努力が隠されていたのかもしれません。
いつまで経っても仲良く、幸せな夫婦でいられるよう、素晴らしき「妻力」を真似したいものですね♡