ロング丈トレンチ×クラッシュデニム
春の定番アイテムのトレンチコート。
毎年着ていると、どうしてもコーデがマンネリしがち。
そんな時は、今年トレンドのロング丈に挑戦してみましょう!
丈が長くなるだけで今までとがらっと雰囲気が変わります。
こちらはクラッシュデニムを合わせたスタイル。
トップスをインしてヒールをプラスすることで、バランスよく仕上げていますね。
ボーダーとクラッシュデニムというカジュアルな組み合わせですが、トレンチと小物をブラックでまとめればクラス感あるスタイルに仕上がります!
ロング丈トレンチ×ショートパンツ
ロング丈トレンチを着る上で一番気をつけたいのが、全体のバランス。
丈が長くなるとどうしても、全体の重心が下がって見えがち。
せっかくトレンドものを取り入れておしゃれに仕上げても、スタイルが悪く見えてしまっては台無しですよね。
ロング丈のトレンチには出来るだけスタイルアップしてみえるアイテムを合わせてあげるのがコツ。
こちらの写真のように、ショートパンツにトップスをインしたスタイルは脚長効果抜群でロング丈とも相性ぴったり。
コンパクトにまとめたヘアに短めのショルダーバッグで、目線が上にいくようにうまく計算されていますね。
ロング丈トレンチ×ショート丈ワンピース
出典:10tendencias10.wordpress.com
ベージュのトレンチ×ホワイトワンピースは春の定番の組み合わせ。
ですが、今まで着ていた膝丈のワンピースだと少し重い印象になってしまうかもしれません。
ロングトレンチには写真のように丈が短いワンピースと合わせてあげるのがおすすめです。
丈が短くて最近履かなくなっていたスカートが今年は大活躍するチャンス!
ショート丈のスカートとロング丈のアウターがうまくバランスをとってくれますよ。
ホワイトのブーティを持ってくることで、縦長効果で全身すっきりと見えますね。
重たく見えがちなロング丈には、ホワイトやベージュなどヌーディーカラーをプラスして明るく仕上げるのがポイント。
ロング丈トレンチ×膝下スカート
こちらはインパクトのある小物を組み合わせた個性あるスタイル。
膝下スカートでもタイトなペンシルスカートであれば、こんなにすらっと細くスタイルアップして見えます。
ふわっとしたミモレ丈スカートやチュールスカートはバランスが悪く見えてしまうので、写真のようなタイトなデザインを選ぶのがコツ。
またビビッドカラーのバッグや靴、柄が強調されているデザインのスカートを合わせることで、アウターよりもインナーに目がいき、コーデ全体が引き締まって見えますね!
ロング丈トレンチはうまく着こなせば縦のラインが強調され、スタイルアップして見せることができます!
合わせるアイテムを工夫して、バランスよく仕上げましょう。
今までとはちょっと違ったトレンチスタイルを楽しんでみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。